
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TWINBIRDの防滴テレビを1年間ほど使用していますが、家の中での受信場所と感度は以下の通りです。
使用場所1:キッチン
電波を送信するテレビ塔は北の方にあり、今は賃貸マンション(俗に言う重量鉄筋)に住んでいますが、その方角とテレビの間には外壁、浴室、トイレ、キッチンの壁とありますが、問題なく見れます。
使用場所2:浴室
キッチンより障害物は少ないのですが、水を扱う場所だけに防水性が必要なためか受信状況はあまり良くありません。ただアンテナの向きを変えれば写る場所は見つかります。ラジオでも状況は同じです。phimoseさんが言われるように一度ラジオで確かめるのがいいのでないかと思います。テレビ塔に近いから受信状況がいいとは一概に言えないみたいです。
浴室で見る場合は、感度だけでなく、テレビを置く場所も考えた方がいいと思います。湯舟に浸かって見ると目線は浴槽のふちと同じ高さになってしまうので、それより低い所にテレビを置いた場合、乗りださないと画面が見れません。
ていねいな回答どうもありがとうございました。
早速、ラジオで確かめて見たところ、
我が家の受信状況は悪いことがわかりました。
そのため、テレビを買うのも諦めました。
どうも、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2のyorokobiですが、書き忘れてました。
受信可能チャンネルですが、VHF(1~12ch)/UHF(13~65ch)の切り替えが必要ですが、全チャンネル見れます。切り替えと言ってもボタンを押すだけですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) テレビの今後について 2 2022/06/06 14:00
- 犬 犬の治療について 2 2023/01/25 22:18
- 加湿器・除湿機 加湿器意味ある? 5 2022/12/04 10:10
- 猫 妊娠初期 猫のお世話について 多頭飼いしています。 元々主人が飼っていた猫が4匹と 後から私が出会っ 3 2023/02/04 21:01
- その他(家族・家庭) 会社経営している旦那は仕事から帰ってきても、休みの日も仕事のことばかり考えていて話しかけても聞いてい 9 2023/07/05 22:00
- 防災 「防滴」と「防水」の違いを教えてください。 4 2023/08/27 20:42
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- 眼・耳鼻咽喉の病気 涙道閉塞なおしたい 3 2023/01/19 20:32
- 夫婦 夫婦間の価値観の違いについて。 ペットを飼っています。 主人が野良を保護して 現在家に五匹の猫ちゃん 5 2023/01/12 08:53
- 依存症 強迫性障害の疑い。 私は高校1年の後半から潔癖症気味になりました。 恥ずかしい話昔はトイレをしても手 3 2023/02/04 01:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
FM分波器探しています
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
FM放送を地デジと混合したい
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
NHKラジオ第一放送が雑音(ノイ...
-
NHK集金の人(長文です)
-
地デジの送信所からテレビ視聴...
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
FMラジオの電波って冬になった...
-
通訳などを聞くためのFMラジオ...
-
ロジクールZ4とLS21
-
フジテレビはコネクション採用...
-
急に、テレビ埼玉やMXが受信...
-
総務省さん・・・なんでそんな...
-
個人家庭用の地デジ再送信機っ...
おすすめ情報