
色々なサイトを見ていると後天的な癖毛は毛穴に詰まった汚れのせいだとかって書いているのですが、本当でしょうか。
また、毛穴をキレイにしていれば直毛に戻る(http://kusege.fc2web.com/haircare/cope_pores.html)、とかって書いてあるのですが、これも本当でしょうか?
それから題とはそれるのですが、最近騒がれている『こぶほぐし矯正』をご存じ・体験済だと言う方も、ぜひお答え下さい(僕としては、どうも信用できないのですが)。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
クセ毛は,遺伝による縮毛と栄養失調による縮毛(つまり,これが後天的縮毛ですね)がありますが,毛穴に詰まった汚れごときで縮毛になるような柔な髪の毛はほとんどないはずですよ。
まぁ,たぶん,縮毛の断面が楕円形をしているために,そのような勘違いが生まれてしまったのだと考えられます。
すでに書いてあるように,後天的縮毛の原因は,髪の毛を作る毛根に髪の毛の材料が充分届いていないことにあります。
そのため,髪の毛の中身がしっかり詰まらず,本来ストレートだった人でも髪の毛の断面が楕円形になってしまい,そのために,縮毛になってしまうのだと考えられています。
ですから,後天的縮毛の場合,根本的に治すことが可能であり,その方法は,「体内に吸収されている栄養のバランスを整えること」です。
勘違いしないで欲しいのは,「食事としての栄養バランス」ではないということです。
とはいえ,大半の人の場合,食事としての栄養バランスが崩れているために後天的縮毛になってしまっていることが多いのですが,実は,咀嚼回数が不足していたり,「1つの食材だけを食べ続け,その食材を残さず全部食べなければ次の食材を食べ始めない食べ方」をしていたり,精神的ストレスを感じてもそのまま放置していたりしますと,これらはすべて栄養の吸収が悪くなってしまう原因ですから,体内に吸収されている栄養のバランスが崩れてしまいますので,食事としての栄養バランスだけが原因でないことも多いようですね。
ですから,これらの原因を,ひとつずつでも構いませんから,取り除いていくことで,後天的縮毛が改善されると考えられています。
また,アゴのラインよりも長い髪の毛になりますと,毛先だけがカールするようになるのですが,これは,キューティクルが自然破損してしまうことが原因です。
キューティクルが破損してしまいますと,そこから水分が蒸発して行きやすくなりますし,また,髪の毛の中身のひとつであるタンパク質(ケラチン)が出て行ってしまい,髪の毛内部がスカスカになることで縮毛のようにカールしてしまうのです。
これを防ぐには,タンパク質,鉄,銅,亜鉛,カルシウム,マグネシウム,ビタミンA,ビタミンCを毎日過不足なく食事として摂取出来るように心懸けることと,1日1回,正しくトリートメントをすることが大切になります。
ちなみに,先天的縮毛(つまり,遺伝による縮毛)の場合でも,ストレートにすることは出来ませんが,ある程度,縮毛を弱くすることが可能です。
ただし,先天的縮毛には,「髪の毛が濡れるとクセが強くなる(乾くとクセが弱くなる)タイプ」と「髪の毛が乾くとクセが強くなる(濡れるとクセが弱くなる)タイプ」がありますので,それぞれに適した方法で,水分保湿率を保持する必要があります。
No.2
- 回答日時:
「毛穴」の汚れを取り除いたからといってくせ毛が簡単になおらないと思います。
私もかなりくせ毛(天然)です。
たまに美容室で頭皮洗浄やマッサージをしてもらってますが、それによってくせ毛が落ち着いたことは1度もありません。
最近買ったナノイオンのドライヤーも、直毛の人はサラサラになるらしいですが、くせ毛には無力のようでした。
「こぶほぐし矯正」は知りませんが、サイトを見る限りでは納得出来ません。
他の方の言うように、くせ毛をいかす髪型か、ストレートをあてたほうがいいかもしれません。
ありがとうございます!
実体験が来るとは思わなかったので、少しうれしいです(^^ゞ
癖毛って大変ですよねぇ・・・。髪型も限られるし、「不潔」ってイメージがあるようですし(他人の意見で)。
直毛は癖を当てたがりますが、そのとき「くせげ?」って言われても「パーマかけたんだぁ!」ってかんじで、『ファッションでやっている』のイメージがありますが、「くせげ?」と聞かれて、「元からなの…。」っていうと『不幸なやつ、(極端に言えば)ダサイ』なイメージを抱かれてしまうと、ぼくは思います。バカにしたような目、痛々しい弱り果てた動物を見るような目、僕は本当に嫌だ。あいつらにもこの苦しみ味あわせてやりたい…。
死ぬほど悩んでいるのは直毛にはわからないのではないだろうか。
すみません、後半はグチのような感じになってしまって…。
…oiii562さんは、どう思われますか?
って、疑問系で終わりやがって…
すみません(^_^;)
ともかく、ご回答ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
そんな世迷言に惑わされてはいけません。
癖毛は生来のもので、洗ったくらいで直るものではありませんよ。癖毛は天然パーマとも言うではありませんか。直毛の人はわざわざお金を払って髪を癖毛にしているのです。ところが癖毛の人は生来のカールや縮れがついているのですから、それに合った髪型を楽しめばいいのではないでしょうか?
ありがとうございます。
(僕の)癖毛に応じた髪型があればいいんですが、やはり、誰に聞いてもストレートでいた方がいいと言われるんですね・・・。
一応、色々なのを試しましたが、やはり、ストレートが一番好評だったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光に当てるとツムジがこんなに...
-
髪の毛を強引に抜いた時に毛根...
-
このようなポニーテールの長さ...
-
女です。恥ずかしい話なんです...
-
部屋が汚くてごめんなさい汗 地...
-
美容院でカラーしたけど根元が...
-
地毛が茶色から黒色に変化
-
ジェルを付けてオールバックみ...
-
真っ黒な髪の毛でも太陽の光に...
-
髪が今鎖骨ぐらいあるのですが...
-
分け目薄いですかね?
-
お風呂終わってから、焼肉する...
-
この髪色のような、一部の髪の...
-
中学2年男子です。 髪の毛をし...
-
恥ずかしい話ですが、弟と喧嘩...
-
サイドの生え際が産毛なんです...
-
髪の毛の量が多く、下向いた時...
-
髪の毛の上手な分け方
-
クセ毛?天然パーマ?
-
セミロングからロングまで伸ば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光に当てるとツムジがこんなに...
-
分け目薄いですかね?
-
髪の毛を強引に抜いた時に毛根...
-
真っ黒な髪の毛でも太陽の光に...
-
女です。恥ずかしい話なんです...
-
つむじはげ
-
髪が今鎖骨ぐらいあるのですが...
-
美容院でカラーしたけど根元が...
-
ストレス
-
ジェルを付けてオールバックみ...
-
男性の髪の毛はどのくらいまで...
-
お風呂終わってから、焼肉する...
-
部屋が汚くてごめんなさい汗 地...
-
市販のパーマ液の1液だけをつ...
-
バイトで帽子を10時間被るので...
-
お風呂に入る前だと、髪の毛は...
-
地毛が茶色から黒色に変化
-
前向きに生えている髪を後ろに...
-
女性に質問です。 シャワーだけ...
-
高校生3年生の18歳男子です。 ...
おすすめ情報