dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行で東京に行きます。
お台場(私はパレットタウンという所に行きたいです)に、関東とかにしかないお店があったら教えてほしいです。服屋さんじゃなくても、雑貨屋さんでもいいです。

あともう一つ聞きたいのですが、お台場には9月に行く予定なのですが、流石にもうセールなどはやっていないでしょうか??
HPを見た所セールはもう終わってしまいますが、私の住んでいる所ではセールが終わってもずーっとセール状態のお店が多いんですけど。。
教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

sou-souはいかがでしょうか?和物の手ぬぐいや足袋がかわいいです。

ここだけしかないと言うわけではないのですが、東京だと青山とお台場のみです。
http://www.venusfort.co.jp/shop.cgi?sid=300

年齢は20~30代ターゲットのセレクトショップですが、セルフレームもまだ店舗がすくないです。
http://www.venusfort.co.jp/shop.cgi?sid=332

ピンキー&ダイアンスーパーストアは、全国でここだけの店舗です。
http://www.venusfort.co.jp/shop.cgi?sid=313

9月だとさすがにセールのものは少ないかと思います。
あまり買い物をするほうではないのでわからないのですが、東京だと7月最初の週がセール、7月中盤以降はセール用の最初から安いロープライスの商品が投入される。
お店によっては8月もセールを続けるけど、8月いっぱいで終了。といった感じがします。

ちょっとでもお役に立てれば^-^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました♪
sou-souというお店初めて聞きました、ページも見させていただきました♪
セール品は難しいですね・・;;仕方ないです
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/18 14:21

都内は百貨店&デパートの取決めのようなもので7/1から一斉にセールを開始するので(一部ブランドさんは前倒しでプレセール開始する所もあるが)8月の中旬にはセールスペースを縮小して初秋物商品と入れ替えます。

9月には完全にセール品の無い秋物一色状態にしていたので(あっても転送指示あるまでバックヤードに片してたり)ビーナスフォートも9月にセール品は厳しいかと思いますよ。

お品以外ですがビーナスフォートの内部の作りは見て楽しめますよ。関東にしかないお店はわかりませんが(^^;
後、時間があったら少し足を伸ばして『デックス東京ビーチ』内の台場小香港や台場一丁目商店街などに行ってみるのも面白いかと思います。
http://www.odaiba-decks.com/

楽しんできてください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セールは難しいですね・・
でも買い物以外でも見て楽しみたいと思います♪
台場小香港のページも見てみました、楽しそうですね(^^
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/18 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!