dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々私の家の近くでヤマダ電機がオープンするのですが、
徹夜でならべば爆安の「限定5台」などのセール品は買えるでしょうか?
もちろん徹夜で買い占めるサクラのような人たちの事は置いておいて・・・。
以前ケーズデンキの開店セールに行ったのですが、全然たいしたものはなくショックでした。
昔どこかの電気屋で、当時流行っていた「MDコンポを5000円」などの爆安でやっていたので、
そういったセールかと思っていたので正直がっかり。
ヤマダ電機はどうでしょうか?
やはり22型アクオス4万円とかそのレベルと考えていいでしょうか?

A 回答 (3件)

数年前の型落ちモデル(他店舗展示在庫等)から目玉品として集めて来た物を販売します。


人気のあるものだと3日以上並ぶ輩もいるので、希望の物が入手出来るという可能性は何とも言えません。

価格に付いては自分で納得して買うしか無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤマダ電機のオープニングセールは徹夜で並ぶ意味はないようです。
当日朝6時までに来た人全員に抽選をするからです。
だから前日から並んだ人が400番を引いてしまう可能性も、5時50分に来た人が1番を引く可能性もあるようです。
ちなみに爆安商品はありませんでした。
日替わり限定25台×何商品かがあり、また1000円以上買うと日替わり目玉商品を買える権利を得るためのくじ引きができるというもの。
くじを引いてもただ「買う権利」を得るというセコイもの。ケーズデンキと同じです。

お礼日時:2009/08/23 14:06

本当に欲しい物が、一晩並んだ苦労に見合う値段で買えるかどうか。


これに尽きますので、質問者様の価値観次第ですね。

開店目玉品とかなら22型アクオスは1万円ぐらいじゃないと(笑)
    • good
    • 0

店によるのと、ご自分が欲しい商品かどうかは分からないので


開店前に入るチラシや、開店前日など店舗に行けば、限定商品のPOPが出てるはずなので、それで判断して下さい。

物の価値はたとえ高性能ノートパソコンが1000円で売り出されていても
本人に必要なければクズ同然ですから
まあそーいうのを狙ってる転売屋はいるでしょうから、限定商品の告知を見てから、徹夜並びの価値があると思えば並んで下さい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!