
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
追加:言い忘れましたが再発行の旨を記載されることも廃止というのはあくまでも旧タイプのパスポートです。
ICチップのパスポートを日本国民パスポートを持ってる人全員がICチップになるには(日本国以外も含め)結構な年数が必要なので、新しい再発行の旨の記載は(ICチップ入りのパスポート)はあると思いますよ。No.4
- 回答日時:
再発行の旨を記載されることも廃止されたと読んでも良いと思います。
まず 今年になってたからICチップの導入がスタートされたので、今年は多分記載されるかもしれません。またICチップになったからと言っても、ICチップが故障する度に変えないと行けないのか?という質問が多いかと思われますが、私も聞いて調べた所、一回一回変える必要はないとの事です。ただし、国によっては、入国を許可するのに時間がかかったり、入国拒否をする可能性もあるかもしれないとの事です。なので私みたいによくパスポートを洗濯しちゃうってことは気をつけないと・・・涙(今はまだ旧タイプなので。。ッホ)
No.3
- 回答日時:
一から10年なり5年のパスポートを申請するのと同じということでしょうか? という質問ですが、その通りです。
ように10年の先に作ったとし、5年目で紛失、再発行。。という時に再度10年を希望するのであれば、その10年コース料金で5年であれば1同じ5年コースでの料金です。又再発行をするにあたって、その時に日本に居れば別にその分だけの料金ですみますが、外国に居る場合、国次第ではビザ料金、TAXなどなど別にかかるので気をつけてください。再度のご回答ありがとうございます。
すみません質問をした後にNo2のお礼の所に書いたリンクを見つけたのですが、これは従来の再発行制度が廃止されたので、再発行の旨を記載されることも廃止されたと読んでもいいのでしょうか・・・?
いろいろ聞いて申し訳ありません。
No.2
- 回答日時:
記されます。
(記録にも残ります)現在はICチップになってるので個人で確認出来るかは不明ですが、旧タイプでは表記されてる番号(写真が貼ってるページの下)に<<<<<と書いてある部分があると思いますが、最初はパスポート番号、次に生年月日、次にアルファベットに続いて数字が並んでるかと思いますが、そこに再発行の場合発行した数分の数字が表記されてるはずです。
ご回答ありがとうございます。
今年の3月以降、ICパスポートになり、
「これまでの再発給制度(パスポートを紛失等したときに、有効期間をそのまま引き継いだパスポートを発給する制度)は廃止され、紛失一般旅券等届出書の提出以後に新規発給の申請をすることになります。 」と外務省のHPに書いてありますが、
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/ic.html
再発行の制度は廃止され、一から10年なり5年のパスポートを申請するのと同じということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
この背の高い草はなんですか?
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
この場合の格好いいが分かりません
-
「すいません」が言えない
-
スカートでトイレどうしますか
-
趣味
-
エスカレーターで転んだので被...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
スマホへの詐欺電話
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
あなたにとって、岐阜県って、...
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
妹のことです。一応、高校は進...
-
この場合エプロンはずしますか
-
歯医者でのハンマ使用にて
-
笑ったこと
-
近い将来 若い ダメな世代は皆 ...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このカラコンはパスポートダメ...
-
旅券の型(type)
-
親に無断で物を捨てられます ...
-
天皇など国家元首はパスポート...
-
パスポートの破れにつきまして。
-
パスポートの写真って、眉毛が...
-
海外旅行について(コロナの影...
-
総理大臣や各大臣は海外旅行に...
-
ダルビッシュ有はイランに入国...
-
パスポートを発行する際に必要...
-
ゴーン容疑者の妻は、パスポー...
-
本人確認としてICチップの読み...
-
日本から外国に入国するときパ...
-
月末に台湾に行くことになり パ...
-
日本人の場合在留資格証明書に...
-
無国籍の人の密入国 無国籍の人...
-
パスポートの「査証 VISA」欄に...
-
外国で強制送還、再入国禁止を...
-
カナダと日本の二重国籍保持者...
-
空港(国際線)の出国の際にパス...
おすすめ情報