dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すなねぃる!!を使ってサムネイルのファイルを作ったまでは良いのですが、これをどうやってホームページ上に公開すれば良いのでしょうか?
今ホームページを製作中で、今まで作ったページは全てHTMLタグをメモ帳に打ち込んで作っています。

A 回答 (1件)

たとえば、www.hogehoge.com というサイトにアップするとします。



PC内の“photo”というフォルダ内にある、
001.jpg
002.jpg
003.jpg
という写真を使うとします。

「すなねぃる!!」の設定で、“photo”内の写真を指定、HTMLファイルの出力先フォルダも同じ“photo”フォルダにして、出力HTMLファイル名を「index」画像格納サブフォルダ名を「thums」とします。

すると、“photo”フォルダ内に
001.jpg
002.jpg
003.jpg
以外に
001.htm
002.htm
003.htm
及び
“thums”フォルダ
が生成されます。

そのできあがった“photo”フォルダをフォルダごとそのままwww.hogehoge.com/にアップロードすると、
www.hogehoge.com/photo/
にアクセスすれば、サムネールのページが表示され、そのサムネイル画像をクリックすれば、元の大きな写真が表示されます。
あとはお好きなように他のページからLinkさせて表示させればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解り易い回答をありがとうございました!これでなんとか先へ進めそうです。

お礼日時:2006/08/20 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!