天使と悪魔選手権

友人2人と友人の子供1人(3歳になったばかりの子)と一緒に
2泊3日程度で東京ディズニーリゾートへ行くことになりました。
(イベント期間中の週末なのでかなり混雑している日だと思います)

北海道在住で、TDRには年1回程行っていますが
子供と一緒に行くのは初めてで、どう行動したら良いか、
計画をたてるのに困っています。

3才くらいの子供を連れて行く時の注意事項などありましたら、教えて下さい。
体力のこと(例えばパークには何時間くらい居ますか?お昼寝は?)、
子供向けの食事、おやつ(アレルギー有り)のこと、
理解力(ショーを見て楽しめる?)などなど、
色々と知っておきたいと思います。

もちろん、後日、友人とも計画について話はしますが、
3歳くらいの子供を連れてのインパ経験のある方の
お話など聞けたらと思い質問しました。

また、過去にも少し似たような質問があったかとは思いますが、
私の場合、自分の子供ではないので、もっと初歩的(?)な部分から
教えて頂ければと思います。

子供中心の行動はしつつも、大人も楽しめたらと思っております。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

私も3歳の姪を連れてディズニーリゾートに行きますが、そういう時は


大人が大勢いても、姪を中心にしたプランにしています。

例えば子供向けのショーを見るとか、ファストパスは大人だけで取りに行き、
子供に負担をかけさせないとか。
大人だけで怖いアトラクションに交代で乗るのもありですが、待ち時間に
子供が飽きずに済めば・・・と思います。
一度目に行った時はシーでしたが、姪は2歳で待たせて大人がアトラクションに
乗っていたら、しばらく恨んでいたようです(^^;
「ママが乗ったの、これ?」と何度もパンフレットを開いて見せていました・・・

姪は1歳からディズニーに行っていますが、1歳だと近所の公園と同じみたいです。
2歳、3歳だとショーを見て喜んだり、一緒に踊ったりしますね。
それを見ているのも楽しいですよ。
質問者様の場合、ご自身の子供じゃないので、お友達が気遣うと思いますが
何かの時に助けてあげられるといいですね。
例えばトイレに行きたい時、お母さんと一緒に入ってもいいのですが、
お子さんを預かってあげるとか、食事を「座ってて」と待ってもらって
買って来てあげるとか・・・

パークにはうちは朝が遅めなので、10~11時頃から20時くらいまでですね。
姪は途中で一度疲れて昼寝をします。おんぶの状態か、何かショーを見ながらとか
その時によりますが、お子さんによってはしっかり布団じゃないと寝ないとか
あるようです。
ベビーカーはもう乗らないかもしれませんが、乗る子の場合は自宅に倒せる
タイプがあれば持って行くほうがいいそうです。レンタルは背もたれが
倒れないらしいです。

うちは閑散期に行きますが、先日は混雑した日に行きました。予定していた日が
雨だったため。
その時はショーばかり見ていました。アトラクションはすいているものに
並んだので2つくらい。

大人も楽しめた・・・というか、大人のほうが楽しんじゃったのは
シーの「ホライズンベイ・レストラン」。ミッキー、ミニー、プルートが
遊びに来てくれ、一緒に写真が撮れます。
ランドのレストランは当日予約で(ディズニーホテル宿泊なら事前予約可)
競争率が激しいので、キャラ好きならぜひシーで体験してほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!

子供を交代で見るというのはちょっと考えていたのですが、
いかに子供を飽きさせないか、ですね。

実体験ということでとても参考になりました。

お礼日時:2006/08/21 23:49

まず、公式ページのこちらをよくご覧になっておくといいと思います。


http://www.tokyodisneyresort.co.jp/kids/serviceg …
お子様メニューがあるレストランの一覧もあります。
アレルギーについては、事前でしたら電話で相談しておくのがいいかと。
頼めば、ダメな食材を抜いてもらったり、入っていないメニューを教えてくれたりします。ディナーショーやキャラクターブレックファストなどで決まったメニューでも、相談に応じてくれますのでまずは相談してみてください。
お弁当のほうがいい場合は、親が注文していればお店に持ち込むこともできます。(必ず相談してください。)
一応食事についてはこちら。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …
滞在時間は、お子様と親の体力にもよりますが、私の周囲の場合だと、朝のんびり目に来て夕方までに帰ったり(お昼寝はベビーカーで)、夜までいる場合は夕方からという感じです。
行かれる時期と気候にもよるのでなんともいえませんが、気候がいい時期でしたらもう少し長くいても全然平気だとは思います。私の周囲は年パスばかりなので、のんびり派ばかりです。親のがんばり次第では(1,2歳とは違うので)もうちょっと居れるとは思いますが…。
それと、3歳だと体の大きい子はベビーカーで寝るにはちょっと狭いかもしれないですね。

ショーはステージとの距離が近いものや、パレードが判りやすくていいと思います。行かれる時期にはスーパードゥーパージャンピンタイムをやっているのではないかと思いますが、これが一番子供向け。
あと、グリーティングなんかだと大きすぎて怖かったりするので、アニメではなく実写で撮っているビデオなんかを見せて予習しておくといいと思います。
年齢的には0歳児でも反応し、1,2歳ぐらいから一緒に拍手したり体を揺らしたりして楽しんでいるようでしたから、3歳なら十分理解できると思います。(ゲスト参加とかでは、もしかしたら照れて出ないこともあるかもしれません。)
これぐらいの年齢になってくると、「暗いのがいや」という子が多いので、カリブの海賊とか、カートゥーンスピンの待ち列とか、怖がる子がいます。
それと目に見えるアトラクションに乗りたがります。
親としてはハニーハントやバズとかミッキーの家とか行きたいのではないかと思いますが、子供は見て判り安いもの、例えばジョリートロリーとかダンボとかに乗りたがります。たいていこの手の「見て判り安いアトラクション」は他の子供も乗りたがるので、子供向けの割には待ち時間が長かったりします。
私の姪っ子と行ったときは、待ち時間を気にせず「アレ乗りたい、これ乗りたい!」で困りました。
もし自己主張が強い子だったら、「乗るには長い間待たなければいけないんだよ。」とか「どれか一番乗りたいもの1つね」という説明も必要かもしれません。もっとも、3歳だと理解してもらうのは難しいとは思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうござます。
具体的な話がとても参考になりました。
いつもダンボが混んでいるのが不思議だったのですが、
ご説明を読んでなるほどと思いました。

お礼日時:2006/08/21 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報