
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そのフォームの新規レコードボタン[*]が淡色表示になっていませんか
淡色表示になっているようなら、フォームのソースが
追加更新不可のクエリになってしまっているからです
クエリが追加更新不可になる原因はいろいろありますが
予期せぬトラブルならあいまいな結合があるというものが多いですね
テーブルの主キー設定、リレーションシップの設定はやってありますか
これらをやってやるだけで解決するものもあります
設定時に怒られるようならそれが原因です
No.2
- 回答日時:
「ただ出来ないが、教えてくれ!」-無茶です。
>そのフォームを作成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何のフォームか不明!
>入力しようとしても上書きできません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぜ、上書きするのかが不明!
>フォーム上にデータを上書きすることができるでしょうか・・なぜ、上書きするのかが不明!
余りにも不明というか理解に苦しむ表現が多すぎます。
少なくとも、
1、支払一覧を指定して入力用フォームを生成したのか否か?
2、発注一覧を指定して入力用フォームを生成したのか否か?
を明示する必要があります。
この場合、追加、修正、削除は、基本機能で保証されます。
回答者は、この基本機能が使えない状況を<サブフォーム>の一言で探らねばなりません。
かなり、推論に推論を重ねる訳です。
よって、いずれもが、「仮に・・・ならば、・・・」という回答になります。
*質問で問題点が特定できるヒントは書かないと・・・です。
No.1
- 回答日時:
>入力しようとしても上書きできません。
どのようなエラーが出るのでしょうか?
書き換えた結果が反映されず、レコード移動時などに
リレーション関連のエラーメッセージが出ているのか等によって
対応が変わってくると思います。
まさかとは思いますが、更新:いいえ 等の指定がフォームにされていませんよね?
この回答への補足
エラーですが、支払一覧フォームの中にあるサブフォームに入力する時のみ、何かを入力しようとするとエラー音が鳴り、何も入力できないでいます。
そのサブフォームのもとは、発注一覧のサブデータとして作成したもので、発注一覧フォームの中のサブフォームとしても使用しています。発注一覧フォームからは上書き可能です。
発注一覧フォームと支払一覧フォームにはリレーションをつけてあり、支払一覧フォーム上で、発注一覧フォームの発注番号を入力すると、自動的に発注内容(発注一覧サブフォームの中身)が表示されるようにしているのですが、
今回入力できない部分というは、発注履歴がなく(発注一覧サブフォームの入力なしの状態で)、支払のみある場合に、支払一覧フォーム中の発注一覧サブフォームにデータが入力できない状態でいます。
>更新:いいえ
とは、サブフォームのテキストボックスのプロパティにある「更新前処理」「更新後処理」のことでしょうか?
何も分からず、長々とお聞きして本当に申し訳ございません。。宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- その他(Microsoft Office) Excelで総数量を変動させたい 2 2022/11/04 23:49
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Access(アクセス) access レポート 請求書について 2 2022/07/04 22:52
- その他(データベース) accessでのフォームの連携について 2 2022/06/14 00:45
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Access(アクセス) アクセス フォームの自動入力 1 2023/03/20 00:18
- Access(アクセス) Accessフォーム 一部のレコードだけを抽出する方法について 1 2022/06/28 18:45
- Excel(エクセル) 【vba】日付の形式が勝手に変わってしまう。 1 2022/09/29 10:54
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessフォームが入力できません。
Access(アクセス)
-
ACCESSのフォームからデータの追加ができない
その他(データベース)
-
Accessで埋め込んだサブフォーム(データシート形式)でデータ追加ができない
Access(アクセス)
-
-
4
Accessフォームでデータ入力できない(初心者)
その他(Microsoft Office)
-
5
親・子リンクフィールドの設定は、どうすればよいのでしょうか。
その他(Microsoft Office)
-
6
Accessのクエリでデータの入力ができません
Access(アクセス)
-
7
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
8
ACCESS フォームからサブフォームのデータを更新・入力したい
Access(アクセス)
-
9
Accessでデータを更新したらその日付を自動入力したい
Access(アクセス)
-
10
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
11
accessで重複を防ぎたい
Access(アクセス)
-
12
ACCESSのモジュールエラー?
その他(データベース)
-
13
ACCESS フォームをそのまま印刷について
その他(データベース)
-
14
アクセスのフォームのビューが表示されないのですが、
その他(データベース)
-
15
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
16
アクセスのフィールド表示を2段にする方法・抽出の方法
Access(アクセス)
-
17
アクセスで新しいレコードの追加ができません
Access(アクセス)
-
18
Accessを開くと「排他モードじゃないので変更しても保存できない」との旨の表示が出てしまう。
Access(アクセス)
-
19
アクセスでフォームが更新できない&データ参照ができなくなった
その他(データベース)
-
20
Access2007 textboxに入力できない。
IT・エンジニアリング
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
accessの自動更新処理をできな...
-
Accessのフォーム上にレコード...
-
アクセスのフォームのビューが...
-
選択したチェックボックスのみ...
-
ACCESSのフォームからデータの...
-
Accessのフォームで作業領域を...
-
アクセスでテーブルの変更内容...
-
Accessのフォーム画面について
-
アクセス 0以外をカウントす...
-
Access 別フォームへの再クエ...
-
ADOでRecordsetオブジェクトを...
-
[至急]accessクエリ結果を入力...
-
ACCESSで議事録を作りたいので...
-
他フォームのチェックボックス...
-
ACCESSフォームでのレコード数...
-
オートシェイプのような作図入...
-
アクセス:フォームを閉じずに...
-
Accessのハイパーリンクのパス...
-
ACCESSでテーブルから選択,表示...
-
テキストボックスの値をテーブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSのフォームからデータの...
-
選択したチェックボックスのみ...
-
Accessのフォーム上にレコード...
-
アクセスのフォームのビューが...
-
アクセスでテーブルの変更内容...
-
Access 別フォームへの再クエ...
-
ACCESSで入力フォームをHTMLフ...
-
Access2002 フォームを閉じるた...
-
accessの自動更新処理をできな...
-
Accessフォームのテキストボッ...
-
アクセスでの項目追加について...
-
ADOでRecordsetオブジェクトを...
-
Accessのフォームで作業領域を...
-
Accessのハイパーリンクのパス...
-
[至急]accessクエリ結果を入力...
-
「メソッドまたはデータメンバ...
-
アクセス 0以外をカウントす...
-
オートシェイプのような作図入...
-
入力途中の入力した値をすべて...
-
Access フォーム上でコンボボッ...
おすすめ情報