
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、久石氏の曲ではSummerが一番簡単です。
Summerは他の久石作品よりも左手がある程度パターン化されていますから、半年で完成を目標に出来ると思います。
ただ、ピアノに慣れるためにも「おとなのためのピアノ教本(橋本晃一)」の1巻と2巻くらいで練習を始めた方が良いと思います。
ちなみに、Summerを演奏する場合の譜面はENCOREがオススメです。
他の譜面(映画「菊次郎の夏」を元にしたサントラ盤)に収録されている物と比べると、"The Rain"のメロディーが除かれているのですが、シンプルな作りになっています。
譜面を買わないでもCD(ENCORE)にSummerの譜面が封入されていますが、もしかしたら封入は4年前の初回限定版だけで今はもう行われていないかもしれません)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4810801047/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4111790119/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005V2IQ/
回答ありがとうございます。
やはり、いきなり楽譜からは無謀ですか・・・。
音符も、ド、レ、ミ・・なんて数えないと読めないレベルですので基礎からやっていくことが一番なのでしょうか。ともかく、今卒業研究も終えて兎も角時間があるので気合を入れて練習していきたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
久石 譲のCDにピアノ譜がついていたキオクがあります。
CDにはいっているのと同じ楽譜なのでききながら練習もできますし
いいとおもいます♪
でもピアノやったことのないひとには難しいとおもいます;
あたしもピアノやったことなくて、1度1曲だけでもって思って練習しようとしましたが片手ずつ違う動きをするのが無理でした↓
メロディーも伴奏も1人でやるなんてありえない!って思った記憶があります笑
でもやる気さえあれば出来ると思います!がんばってください!!
回答ありがとうございます。
返事が遅くなって申し訳ありません。
確かに、ENCOREというCDに楽譜が付いていました。ただ、やはりSummerだけでは物足りなくなることもあるかと思い、ENCOREの楽譜集を購入しました。ちなみに、今、基本的な教本で練習すると同時にSummerも少しずつ弾き始めています。さすがに左右同時はきついんですが、右だけならちゃんと曲になってきて少し感動してます。せめて、SummerだけはCDばりに弾けるようになりたいと思います。

No.3
- 回答日時:
私(楽器未経験者)も、最近、キーボードを演奏したくなり、教本のような物を購入しました。
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode …
やはり、正しい指使いで演奏した方が綺麗ですし、腕への負担も少ない気がします。
(何となく、覚えやすい気もしますし。)
紹介した本は、鍵盤楽器の演奏の基礎が解説されており、文章よりも絵が多く、楽器未経験者にも分かりやすいのではないかと思います。
もし、お時間があるようでしたら、楽器の教本などの品揃えが多い、本屋さんに行って、自分に合うものを選んで下さい。
ただ、summerの楽譜は付属していないので、別途、No.1の方が紹介されているような楽譜をご購入下さい。
久石譲のsummerや坂本龍一の戦場のメリークリスマス等は、鍵盤楽器の入門曲に適した曲ですし、親しみやすいので、頑張って練習して頂ければと思います。
返事が遅くなって申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
そうですね、自分も早速始めたんですがド・レ・ミ・ファ・ソ・・って弾いて始めて気付きました。ラにはどうやっていくんだろうって。指の動かし方なんかも勉強しなければならないですね。
回答いただいたURL参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
無謀というか、左手と右手を上手く合わせる方法、ペダルの使い方を練習しておかないと、曲として完成しません。
ひいているうちに「あれ・・・Summerってこんな曲だっけ?」と行き詰まると思います。
いきなり譜面から始めても良いですが、必ず基礎練習を必要とする場面に行き着くと思います。
お返事が遅くなって申し訳ありません。
回答ありがとうございました。
早速、「おとなのためのピアノ教本1」を買って基本練習からはじめました。同時に、Summerも引き始めました。卒業までには、形に出来るよう努力したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ピアノ 社会人 4 2022/10/13 00:25
- 楽器・演奏 ピアノの練習について質問です。 私は全くピアノを弾いたことのない20歳です。 最近、久石譲さんの「あ 6 2022/05/08 21:20
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 簡単な楽譜を見ながら弾いてますが左手と右手が楽譜通りに上手く弾けません。皆さん 6 2022/08/24 09:44
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習のピアノについてです。 保育学生です。5/23から2週間はじめての保育実習があります。 そこ 3 2022/05/14 23:29
- その他(悩み相談・人生相談) 昔からピアノの発表会などで途中、急に頭が真っ白になり楽譜が読めなくなり手が震え弾けなくなります。 ピ 2 2022/08/28 11:25
- YouTube YouTubeで弾いてみた動画を載せる際の著作権について 1 2022/07/14 16:41
- その他(妊娠・出産・子育て) 4歳の娘がいます。 昨年4月~ヤマハのおんがくなかよしコース、今年の4月~幼児科でレッスンを受けてい 2 2023/08/24 10:48
- 楽器・演奏 採譜してもらった楽譜を販売するのは著作権侵害などになりますか? 1 2022/04/02 21:36
- ジャズ 人前でピアノを弾くと緊張してしまう…対処法を教えてください。 6 2022/10/23 00:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノをしている人
-
ピアノ完全初心者でもトルコ行...
-
ピアノの先生方に質問-練習曲...
-
ピアノは基本的に左手を弱く弾...
-
手を広げるために指を切ったほ...
-
小4の娘のピアノ、続けさせるべ...
-
手の小さいピアニスト
-
ピアノって独学で学べますか?
-
エレキギター初心者です。 ピア...
-
大人でピアノを趣味としている...
-
ピアノって成人してから再開し...
-
ピアノを家で練習するのが恥ず...
-
ピアノ初心者です。 現在ハノン...
-
ピアノ弾けるかな?
-
大人のピアノ上達方について
-
ヤマハエレクトーン EL-100とE...
-
ピアノとエレクトーンならどち...
-
エレクトーンの先生になるには?
-
エレクトーンの運び方は?
-
ピアノの音楽なのですが思い出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手の小さいピアニスト
-
小4の娘のピアノ、続けさせるべ...
-
手を広げるために指を切ったほ...
-
ピアノをやっている人は指は細...
-
大人でピアノを趣味としている...
-
ピアノで弾く曲ですが、「トル...
-
一音会、江口メソードの絶対音...
-
シューマンの献呈が弾きたい!...
-
ピアノの先生方に質問-練習曲...
-
ピアノです。ヘ音記号からト音...
-
2週間の入院が決まったんですけ...
-
ピアノの練習の進度について
-
ピアノ/小学生でオクターブ(8度...
-
高校生からピアノを学び始めたい
-
ハ長調に直してしまう
-
ピアノ、指を速く動かす訓練に...
-
ハノンの代わりのテキスト
-
ピアノの奏法 指・手首の使い方
-
自分のピアノで音酔い(?)します
-
ピアノの練習をしてるんだけど...
おすすめ情報