
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
先の書き込みをみて
根本的に弾き方が適切ではないように感じます。
*打鍵の際に「鍵盤に触れてから打鍵」を意識します
「早く上達する」ことよりもまず「まともに弾ける」ように成る事です。
「鍵盤に触れてから打鍵」しようとすると『指』より先に『手』のポジション移動が必要ですから必然的にまともに弾けるようになっていきます!!
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/11 14:47
たしかに今まで無意識のうちに早く弾こうとしていることに気付きました。
「鍵盤に触れてから打鍵」を意識してゆっくり弾くと、バラつかずに同時に押さえることができます。
この感じでスラーになるように練習を続けます。
アドバイス大変助かります!
No.3
- 回答日時:
単純に筋力の問題ではないのかもしれません。
骨や筋の動きや腕の重さに注目するのも良いと思います。私も薬指の上がりが悪く鋭く打鍵する時に手首を逸らして高さを補ったり腕の重さを使ったリしています。ムカデのように指の動きだけで24ー34できないなら24の指の形を作ってから手首の動きで打鍵し、34の指の形にしつつ離鍵し同じように打鍵すれば行けるかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/09 21:41
詳しいアドバイスありがとうございます。
手首の動きを工夫するのですね。
13から24→35と鍵盤を叩くときに、手首を上にあげるようにして親指側に傾けるようにしたらだいぶタイミングのバラツキが改善されました。
これでもっと練習してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分のピアノで音酔い(?)します
-
旅行中 ピアノ練習 こんにちは...
-
バイエル終了後は何をすれば?
-
ピアノ上達法 中級から上級に...
-
私はピアノの練習をしてるけど♪...
-
ピアノ超初心者です。(一曲も弾...
-
バイエルの60番~106番
-
バイエル84番のコツを教えてく...
-
ピアノ経験者にお聞きします。 ...
-
私はピアノの練習をしてるんだ...
-
「バイエル」はやらなければい...
-
★ピアノで曲が弾けるようになる...
-
ピアノの指の使い方に着いて質...
-
ピアノ弾いてると指が痛くなります
-
ピアノ下手な人はアップライト...
-
卓上電子ピアノ
-
作曲家ピエツォンカの生年
-
バイオリンのピアノ伴奏の謝礼...
-
カシオコードを習った後ヤマハ...
-
ピアノが家にあったり、そうい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手の小さいピアニスト
-
ピアノ上達法 中級から上級に...
-
高校生からピアノを学び始めたい
-
ピアノです。ヘ音記号からト音...
-
一音会、江口メソードの絶対音...
-
ピアノの先生方に質問-練習曲...
-
小4の娘のピアノ、続けさせるべ...
-
音楽知識ゼロからのピアノ(キー...
-
ピアノ、指を速く動かす訓練に...
-
ピアノで弾く曲ですが、「トル...
-
IN TERRA PAXの伴奏
-
ピアノの運指について
-
グランドピアノの譜面台の高さ...
-
ピアノの指位置に規則性はある...
-
へ長調の音階の運指
-
鍵盤を見て弾いてはいけないの...
-
ハノンについて
-
調子のいい鍛冶屋 タイが点々に...
-
ピアノをやっている人は指は細...
-
右手と左手で違うテンポが取れない
おすすめ情報