dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

X=1:100、Y=1:200 の縦横異なった縮尺比の図面を同じ縮尺比に直したいのですが方法を教えてください。
お願いいたします。

CADはAuto CAD LT2000を使用しています。

A 回答 (4件)

#1です。


>しかし文字がビヨーンと伸びてしまいました。

クイック選択で文字だけを選んで文字の縦横比を
尺度変更する前と同じ数値を入れたら元に戻ります。
恐らく1くらいが丁度良いと思います。

クイック選択はCtrlキー+1でオブジェクトプロパティ画面が
現れますのでその右上にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございます。
明日、会社で挑戦してみます。

お礼日時:2006/08/23 22:16

新規図面を開き挿入→外部参照→参照するファイルを選び開く。


ダイヤログが出るので参照タイプはアタッチ尺度の設定をしてKO。
また挿入から外部参照管理→ロードされたファイルを選びバインドを選びバインドの種類で挿入です。(ブロックになっているので一度分解。)
ブロック挿入は#1さんの方法です。

外部参照のバインドの種類、アタッチと上書きの違いなどは専用サイトで検索して下さい。
外部参照は使い方を覚えると大変便利な機能ですが使い方を間違うと後から大変な事にもなり多機能なため簡単に説明するのは不可能なので。

参考URL:http://www.mura.sh/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふたたびご回答ありがとうございます。
明日試してみます。

お礼日時:2006/08/23 22:17

外部参照する。


または一度ブロックにして挿入する。
どちらも挿入時X,Yの縮尺は変更できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
「外部参照する」「ブロック挿入」の概念、手順がわかりません。
ひまなとき教えてください。

お礼日時:2006/08/23 17:47

簡単な方法ですがこれをやると寸法線が壊れます。


寸法線などは引き直す必要があります。

1.wblockとコマンド入力。(ブロックの書き出し)
2.尺度変更したい図面を囲んでブロック化
3.insertとコマンド入力。(ブロックの挿入)
その時に尺度X.Y.Zを任意入力できます。

質問者様の場合はXに合わせるのであればYの数値を0.5
Yに合わせるのであればXの数値を2です。
それ以外は1で構いません。

後は貼付けして分解すれば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
できました。
しかし文字がビヨーンと伸びてしまいました。

お礼日時:2006/08/23 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!