

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんちは。
以前、回答したのを張りつけます。
参考にしてください。
ブロックを他の図面でも使用できるようにコマンド【Wblock】を入力します。
ブロック書き出しダイアログが開きますから名前にいブロック名を入れます。
次にオブジェクト選択ボタンを選択してブロックとして登録するオブジェクトを選択します。
挿入基点を指定ボタンを選択してOスナップを使い挿入基点を指定します。次にOKボタンを押します。
ブロック挿入ボタンを押してブロック挿入ダイアログから名前の▼ボタンを押しますと現在登録してあるブロック名の一覧が参照できます。
表面粗さは別のフォルダーに作成しておきます。
三角形の大きさは質問者さんで決めてください。
加工禁止のブロック名、25,12.5,6.3,1.6などですね。
No.1
- 回答日時:
記号を作成してないのかな?
何もしてないAutoには仕上げ記号はありませんよ。
簡単に記入したいならマクロがあります。
LT用なのでR版では一部使えないマクロもあるようですがこれだとアイコンから簡単に記入できますよ。
マクロ導入手順もわかりやすく説明されてますのでお勧めです。
参考URL:http://www2.odn.ne.jp/cad/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
-
ブロック参照を分解すると図形...
-
AutoCad コピーができません。
-
ブロックの色を変更しても反映...
-
AutoCADのブロック挿入について
-
AutoCAD2000で面粗記号▽を記入...
-
P21をJWWで読みたい
-
JW CADについての質問です
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
勝手反対って何でしょうか?
-
他図面へのコピぺができない
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
-
jw-cadで図面を回転する法
-
Auto CADのbakファイルは削除し...
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
家の図面で四角の中に実線でバ...
-
他社の図面を引用して図面をか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
-
AutoCad コピーができません。
-
AutoCAD LT で連番を記入したい
-
AutoCAD LT ブロックの一部を除...
-
ブロックの色を変更しても反映...
-
基点コピー出来ない
-
AutoCADでの図面枠への文字入力
-
ブロック参照を分解すると図形...
-
Auto CAD でのシンボルマークの...
-
AutoCADのブロック挿入について
-
AutoCAD LTでのレイヤ(画層)...
-
AutoCAD2000で面粗記号▽を記入...
-
AutoCADで、名前を付けなくても...
-
縮尺変更について教えて下さい!
-
「機能ブロック図」の描画用フ...
-
AutoCad2008 ブロック図形?分...
-
オートキャド2004でブロックの...
-
Auto CADです。色が変更できま...
-
AutoCADで等高線
-
AUTOCADにてブロック定義された...
おすすめ情報