プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

AutoCAD LT2002を使っています。
dwgのレイヤを整理して、不要なレイヤを削除する作業をしているのですが、削除できない時があります。
メッセージでは「1.0とdefpoints/2.現在の画層/3.外部参照に従属する画層/4.オブジェクトを含んだ画層/は削除できない」と表示されます。
1と2ではなく、3の外部参照も自分ではしていません。
それで、どこかにオブジェクトがあるのかと「クィック選択」で消したい画層を選んでしぼりこんでも何も出てきません。
ファイルは他で作成したものなので、その時には外部参照をしていたかもしれませんが、「外部参照管理」で見ても何も表示されていないので、関係ないと思うのですが…。
何か他に考えられることはあるでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

[ファイル]→[図面ユーティリティ]→[名前削除]


で画層を選択し実行してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
試してみたのですが、消したい画層は「削除できない項目」の方に表示されます。
「オブジェクトがある場合は削除できません」との表示なので、やはり、なんらかのオブジェクトがある?ということになっているのでしょうか。
もう少し、方法を探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/18 13:32

Auto CAD 2002の勉強をしております。



 削除できないレイヤーとは、ブロック挿入した時や外部参照の時のレイヤが付いてきたものが多いですね。
 これが出来てしまうと後で消すのが大変ですので、事前に注意すると良いです。
 ブロック定義する時は、そのオブジェクトをゼロレイヤーにして、全てbyblocにするようにしましょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
追加で確認をしてもよいでしょうか?
「これが出来てしまうと後で消すのが大変」というのは、
「ブロック挿入や外部参照時にオブジェクトが含まれていたことによって新たに作成された画層は、後でオブジェクトがなくなったとしても削除できなくなる」
ということでしょうか?

補足日時:2004/03/18 13:42
    • good
    • 0

>後でオブジェクトがなくなったとしても削除できなくなる



 そうです。ブロックや外部参照等で外部から付いてきたレイヤーは削除するのが大変なのです。
 全く削除できないわけではなく図面ユーティリティから削除する方法はありますが、これは非常に面倒ですので、事前の注意が大切です。

 

この回答への補足

回答ありがとうございます。
「図面ユーティリティから削除する方法」というのは、No.1の方の回答と同じコマンドのことでしょうか?
また、別の方法でしょうか?すみませんがその方法も教えていただけないでしょうか?
今回、他で作ったファイルをベースに描きこみをしているのですが、レイヤが多すぎて困っています。複数枚あり図面ごとに使用されている画層も違うので、整理してみたのですが、今度は消せないレイヤがたくさんあって…。
できれば削除してしまいたいのです。
よろしくお願いします。

補足日時:2004/03/18 16:14
    • good
    • 0

一度図面全部を基点コピーして新しいウィンドウに貼り付けてみてください。

その時には、レイヤーを0にして行なってください。ブロックなどに付いている時はこれをしてもだめです。その時は、ブロックを分解するといいのですが、その後が大変です。とりあえず書いておきます。一度ブロックだけを表示して、座標を全てとっておきます。その座標に同じ名前でブロックを作り座標に飛ばせばできます。最終的に答えは、ブロックの影にあるとおもいます。
役に立つかどうかはわかりませんが、出来ない場合はまたいって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
試してみましたが、残ってしまうレイヤがありますね。
やはり、テキはブロックの幻なんでしょうか?
これから、ブロック定義をするときには気をつけないといけないですね。

お礼日時:2004/03/24 18:14

回答が遅くなってすみませんでした。



図面ユーティリティでの名前削除は、No1の方がおっしゃったのと同じことです。その際には、クイック選択か画層の表示、非表示で削除したいレイヤーにあるオブジェクトを確認しておく必要がありますね。
今少し自分で試してみたのですが、上手くいかないですね。やはり事前の対策が重要です。
 最後の手段として、No4の方がおっしゃった図面全てを0レイヤー、全ての設定をByBlocにしてブロック書き出しをし、新規作成で読み込ませる方法もあります。そのとき注意して欲しいのは、ブロック書き出しをするオブジェクトを必ず0レイヤーに入れ、設定を全てByBlocにする事です。さもないと,無意味です。
 ブロック書き出しのときは必ず0レイヤーに入れ、全ての設定をByBlocにする、これが原則だと思ってください。さもないと、レイヤーがかさんでしかも削除できなくなってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
データはほとんど分解してある状態で、元々どれがブロックだったのか…という話になるとお手上げです。
さくっとあきらめます。
でも、今回は勉強になりました。
自分でブロック定義をする時にも、今まで何も考えず、描きたいレイヤで作ってました。こんなことになっちゃうとはー…。
みなさんに、丁寧な回答をいただいて助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/24 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!