
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
USBを設定するときは、他のUSB機器をすべてはずしたほうがいいと聞いたことがありますが、すべてはずしてもう一度トライしてみては・・・・
また、コントロールパネルのシステムのデバイスマネージャーのUSBのTAのプロパティを見てください.
そこから更新したら出来ると思います
自信はありません悪しからず・・・
No.2
- 回答日時:
どこのTAをお使いでしょうか?
NECのAtermなんかだとUSBドライバをいったんアンインストールしてAtermにあったUSBドライバを入れることで直る場合があります。
それぞれにユーティリティがありますよ。
参考URL:http://aterm.cplaza.ne.jp/verup/index.html
この回答への補足
NTTからもらったやつです。
どこのなんだろ??
すいません勉強不足で。
あ、書き込んでる俺は代理人で、
本人はネットに接続できません。
なかなかやり取りが上手く行かないので、
結果報告は遅くなりますが、
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
NTTディジタル電話S-2000 INS1500
-
つみたてNISAについて
-
Aterm IT60の買い替え
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
ISDNのパケット料金について
-
ISDN料金
-
工事担任者の価値
-
ISDN終了後の対応
-
使途不明のアナログ回線
-
ネット接続が悪い場合の処方
-
パソコンネット設定について
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
テレホーダイと常時接続
-
ネットの事業者転用について。
-
DSN設定
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
ISDNダイアルアップ接続につい...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC内臓のWEBカメラが検出されま...
-
CDを入れても回転しなくなりま...
-
USBメモリが認識できない。
-
リムーバブル記憶域があるデバイス
-
USB接続ハードディスク(外付け...
-
チップセットとは・・・
-
買ったばかりのUSBメモリが...
-
バッファローのDVM-L4242FBが認...
-
玄人志向パラレルインターフェ...
-
MACアドレスが表示されない
-
仮想マシンがUSBメモリを認識し...
-
Googleアカウントにログインす...
-
外付けHDDを認識しない!
-
マルチメディアオーディオコン...
-
USBメモリーがドライブとして認...
-
助けてください!DVD/CD-ROM ド...
-
NECValuestarメモリ取り外して...
-
SONY ICレコーダーについて
-
SD装置デバイスを認識しない
-
「リムーバブルディスク」アイ...
おすすめ情報