dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

久しぶりに髪を切って鏡で見てみたら頭頂部あたりの皮膚がうっすら透けてみえてました。風呂上りで髪が濡れてる時に蛍光灯の光をあてたら、思わず笑ってしまうくらいハゲてました。ショックで今鬱に近い状態です。まだ十代です・・・。現状維持なんて生ぬるい考えではなく僕の髪を復活(フッサフサに)させることは可能なのでしょうか?

A 回答 (2件)

まだ十代とのことで、それはショックでしたね。


脱毛の原因で大きいのは遺伝、食生活、ヘアケアの間違い、ストレスなど
ですが、遺伝以外の要素が原因なら、それこそ「まだ十代」なので、挽回の
余地はあると思います。原因別に対応策を考えてみました。

1.食生活
 スナック菓子やファーストフードでお腹を満たしていませんか?
 きちんと三食、バランスのよい食生活をしましょう。
 よく髪には海草がいいと言われますが、しっかりとコシのある髪を作るには
 やはりたんぱく質やビタミンが重要なのだそうです。
 卵や牛乳、緑黄色野菜(ほうれん草、かぼちゃ、ニンジンなどなど)は意識して
 摂取しましょう。 
 あと、食事ではありませんが、髪の育成には「睡眠時間」も結構、関わりが深い
 そうですよ。
 
2.ヘアケア
 毛を無理に伸ばして禿げた部分を隠すより、男性ですし、いっそ丸刈りにした方が
 かっこいいです。その分、余分なシャンプー、リンスも不要になるし、ドライヤーも
 不要になって、髪にはいいです。ドライヤーの熱は地肌を過剰に乾燥させるので、
 実はあまり髪によくなく、使用は最小限に抑える方がいい、と皮膚科の先生にも
 聞いたことがあります。

3.ストレス
 難しいかもしれませんが、「ハゲなんて全然、大したことない!」と思ってあまり
 悩まないことです。
 受験勉強によるストレスなどの一時的な脱毛であれば、あまり意識しなくなった頃に
 気付いたら元に戻っていた、ということもあります。
    • good
    • 0

ちみが欝状態の前、すなわち精神的に健全なときに


はげてるんだから
そのはげってストレスとか外的要因でできたもんじゃないよね??
ということは、どうしようもないよね??
ふっさふっさは無理です

でもさ、街歩いてると、若くてはげてても、かっこいい髪型のやつとかいるじゃん
たまにだけどさ
ふっさふっさにする研究をするより
少々はげててもかっこいい髪型の研究するほうに時間費やしたほうが
賢いと思うよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
かっこいい髪型にするのは簡単ですが、髪が薄いとバリエーションも薄くなるのでフサフサでないと僕にとっては意味が無いんですw

お礼日時:2006/08/26 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!