dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 65歳のヒマ爺です。
 自分の声が低いので歌える歌がなくて困っています。
 声の高い坂本九や平井堅の歌は、音域的に歌えますが(1オクターブ低く歌っている)、人はお前には似合わんと言って笑います。
 カラオケに行っても、ほとんどの曲が自分には中途半端でカラオケ機械のキーコントロールでは調節しきれません。
 私に合った歌手や曲はないでしょうか。ハイカラなものは唄えませんので、歌謡曲、演歌の類であればよろしいんですが・・・。

A 回答 (1件)

曲の音声域の高低に起因する質問者様の歌に合う合わないは実際聞いてみないと分からないと思います。


自分の歌を自分で聞いてみたことはありますでしょうか?
様々な曲を歌った声を録音し再生することによって、客観的な視点から、自分の歌にとって合う合わない曲が見つかると思います。
また自分の歌を聞くことによって改善点がみつかり、それを修正することでどんどん歌がうまくなります。
低い歌をやるのであればアリスはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 yukyokoさん 早速ご回答いただきありがとうございます。
 自分の歌を録音して聞いたことはありません、機械も持っていませんので。やっぱり上手くなるためにはいろいろ努力が必要なんですね。自分の歌声の客観的な観察が大事であるということ、よくわかりました。
 アリスとはどんな歌か知りませんが(歌手?)探して試したいと思います。
 なお、私の音域はテナー、バリトン、バスのうちの「バス」らしいです。

お礼日時:2006/08/28 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!