
現在ACROBAT7.0 PROを使っているのですが、ネットよりダウンロードしたPDFにテキストを入力しようとしたのですが全く入力が出来ません。いつもはCTRL+左クリックで入力できていたのですが・・・。
セキュリティを見ると「文書アセンブリ」と「アクセシビリティのための内容抽出」のみ許可となっております。
この場合はテキスト入力は出来ないのでしょうか?
いろいろ調べてみると文書アセンブリが許可となっていると文書の変更が出来るみたいなことが書かれていましたが具体的な方法がわからないのでご質問いたしました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
お礼を見てみてちょっと書き込み致します。
> いざPDFを読み込もうとするとパスワードロックがかかっていて進めませんでした
[ファイル]-[文書のプロパティ]のセキュリティタブを見てみて下さい。
内容の変更のトコロとかが「許可しない」になっていれば、そのPDFには編集ができません。
ソノ場合は、モトモトPDFを作成された方がセキュリティをかけています。
PDFを作成された方(PDFをダウンロードしたWebの管理者)にパスワードをかけてないファイルをもらえるかどうか、もしくはパスワードをお聞きするしか方法はないかと。
それでは。
まさかレスが付いているとは思わずお礼が遅れまして申し訳ございませんでした。やはりパスがかかっているとだめですか・・・。作成者にパスなしを請求してもたぶんいただけないかと思います。パスなしをいただけるのであればはじめからパスなどをかけていませんものね・・・。
面倒ですが一度印刷してスキャナで再度スキャンしてからPDF化します。でもこの方法だと画質が落ちるのが難点ですがね。

No.1
- 回答日時:
Adobe Acrobat(Ver. 6.0pro)以上の製品であればフォーム機能で可能です。
アドビリーダーではPDFファイルの保存は出来ませんがデータを入力したPDFを印刷すれば可能です。
他にはメディアドライブの【やさしくPDFへ文字入力】があればPDFファイルを独自形式のデータとして取り込み文字入力を可能にしますがこのソフトが無ければ入力は出来ません。
参考URL:http://pac.mediadrive.jp/ypp/
ご回答ありがとうございます。先ほど試してみましたがアドビデザインが起動しましたが、いざPDFを読み込もうとするとパスワードロックがかかっていて進めませんでした。
ということはテキスト入力は不可ということなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDFの出力時のファイル名を消したい 3 2022/09/05 01:16
- PDF PDFのテキストを追加機能 1 2022/06/18 12:45
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- その他(ブラウザ) テキストを入れるときの縦線の点滅がそれ以外のブラウザ上にも表れます。 1 2022/07/29 21:55
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- 大学受験 資格試験などの勉強で過去問題集の解説を理解する時、分からない用語を調べてどうするのが良いですか? 問 3 2023/06/18 17:18
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
wordの「表示」「ページ移動」...
-
WORD作成の文書。開くPCによっ...
-
wordでサブ文書が展開できなく...
-
ワードで、印刷時にフォントが...
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
会社のPCからの私的な印刷
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
Acrobatのパスワード起動オプシ...
-
ワードで作った文書をブログ画...
-
wordを開く時に、最後に見たペ...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Wordの差込印刷でNextRecordを...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
Wordでページ指定し、メールで...
-
AcrobatでPDFにフリーハンドで...
-
FQAかFAQか?
-
文字がグレーで表示される
-
ワードの表、別文書からコピペ...
-
複数のWord文書の共通個所の書...
-
WORDで作成した文書を、編集・...
-
USBメモリーに入れたWord文書、...
-
【word2003 excel2003】差し込...
-
提出受ける文書の「作成日時」...
-
ワードで新旧対照表を作成
-
印刷プロパティの給紙は自動だ...
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
ワードの限界ページや容量はど...
-
wordの保存するときの文書の種...
-
「リンク貼り付け」で、リンク...
-
この文書をコシとして、文書を作る
おすすめ情報