
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
5月のフィレンツェいいですね~ とっても過ごしやすく素敵な季節です(*^_^*)
ポンテ ヴェッキオには♯1の方が書いていらしたとおり たくさんのお店がまさにひしめき合って建っています。
事前情報もさることながらまずはご自分の足で何度か橋を行ったり来たりしながらウィンドウを眺め、気に入ったものがあればお店に入れてもらって・・・を繰り返されることをお勧めします。
数あるお店の中には『日本語OK』という貼り紙や『T/C:トラベラーズチェック払 ok』なんて書かれているようなところもありますが、T/Cやクレジットカードよりも現金払いの方が断然値引率は良いです。
ユーロ完全切り替えが延期となったイタリアでは、5月ならリラとユーロ両方表記されているかと思います。
細かい手かも知れませんが、リラの値段で値引き交渉を進め、「じゃ、ユーロでは?」ともっていき「この端数分は切り捨てて貰えないかなぁ・・・」とステップアップして最終的に現金(ユーロ)で払うというのが一番安値で購入できる方法だと思います。
また、あれだけたくさんのお店があるからには 中には流行遅れ(イタリアのジュエリーには 顕著に流行というものがあります)を適当な値段にして外国人に売ってしまおう!という類のものもあったりします。こういうものに巡り会って、惹かれてしまったらかなり値切って買うことのできるチャンスかも知れませんよね。
ただし、日本人サイズの指輪というのはあまり多くはないのでお店に入るごとにご希望のサイズがあるかどうかきちんと聞いて、覚えておくことが必要です。
ご旅行までに「こんなタイプ」とか「これは譲れない」といったことを絞り込んでおかれたら現地であてもなく歩き回るだけで疲れちゃった・・・・ということを防げるかと思います。(たとえば雑誌やカタログの切り抜きなどを持っていって「こんなモチーフのものがあったら見せてもらいたい」というのも手かも知れないですよね)
ポンテヴェッキオだけでなくドゥオーモの西南あたりのゾーンにも素敵なジュエリー、アクセサリーを扱うお店はありますよ。
どうぞ素敵なご旅行を(^-^ゞ
詳しい情報どうもありがとう。今から行くのが楽しみです。
現金がいいというのはわかったけど、いくら両替してもっていくかがもんだいです。
イタリアは土曜日の午後から月曜日の午前中まで休みとか昼休みがあるとかいうけどポンテヴェッキオもそうなのかしら?
No.5
- 回答日時:
旅行というのは”行きたい”と思った瞬間からスタートするものですよね~。
今こうしてyoko-mamaさんのフィレンツェ計画にほんの少しだけでも首をつっこむことをさせていただいて、私も心の中でたっぷりと旅をさせていただいた気分です!ありがとうございます(^0^〃
お金では買えない 経験、心の贅沢、人や物との出会いを存分に楽しんでいらしてくださいね。(別項目の質問をしていらしたでしょ!?
わたしなら絶対にホテルの立地、治安、サービスなどの良いツアーの方を選びます。)
今夜は、来週からミラノに遊びに行くという友人のプランに付き合ってミラノ中を歩き回った気分+帰ってきて こうしてyoko-mamaさんのお陰でフィレンツェを散歩した気分、なんかとってもウキウキしています。
楽しい夢が見られそうです!
こちらこそ ありがとうございましたq(^-^)p
私こそどうもありがとう。
あともう少しどんなツアーにするかなやんで決めようと思います。
フィレンツェとヴェネツィアの自由時間は必須です。
4月いっぱいページを開けておきますので、お暇でしたらまたいい情報をください。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
またまたお答えしてしまいましょう!
とは言いつつも 今回は100%の自信はないのですが・・・。
まず、「土曜の午後休み」についてですが私イタリアにいて(ん~、都市部のイタリアにいて と書くのが正確かな)土曜の午後にどこかから閉め出されて困ったという覚えがあまりないのです。
基本的に「土曜午後」と「月曜午前」は表裏であって、各お店の店主の裁量、地域の振興組合などの意志でどちらかを選ぶことができることになっているそうです。
つまり、土曜の午後を閉めるお店は月曜は朝から営業、逆に土曜夜まで開けているお店は月曜の午前中休み・・・といったパターンだと思ってください。
ここ数年の傾向では翌 日曜日が休みだから土曜は夜ご飯を外で友人や家族と、という傾向にあるようで それに伴って 土曜の午後お店やさん(物品販売)も食事の前のウィンドウショッピングのお客さん達を狙って営業しているお店の方が多いように思います。
ただし、銀行は土曜日 お休みなので窓口で両替をされるなら土曜にはできないと思っていてください。
(ATMの機械は24時間いつでも引き出せます!)
逆に月曜日は美術館や一般公開している個人邸宅(博物館)がお休みのケースが多いように思います。
丸一日をじっくりみっちりとお買い物に使いたい場合、私だったら土曜を選ぶと思います。
イタリア人達がお店を閉めている間・・・イタリア人達のようにのんびりと木陰で本を片手にうたた寝してみたり、フィレンツェだったら橋の向こうまで足をのばしてのんびりお散歩してみるのとか、ちょっと気合いはいるけれどドゥオーモの上まで昇ってみるとか・・・いかがかしら?
フィレンツェ自体小さな街なのでゆっくり歩きながら裏道のジェラート屋さんや革細工の工房、紙工芸品の工房やトスカーナ織物のお店なんかを探してみるのも楽しいでしょうね。
あ、日曜の朝は もしも可能なら朝のブリオッシュとカップッチーノを外のbarで取ってみてください。「イタリアにいるぞ~!!!(^0^〃」って声に出してみたくなるほどのどかで爽やかで イタリア人にとけ込めるような楽しい気分になっていただけると思います。
ちなみにブリオッシュ(クロワッサン)はチョコレート入りをお勧めしま~す!
barを見極めるポイントは 大した荷物、鞄やポーチを持っていない地元の人たちが集まっているかどうか!だと思ってください。
それからもう一点。
日曜日にはレストランが閉まっていることがよくあります。
こんな時に便利なのが地元人による情報。その前の日にでもどこかでお買い物する際に(わたしは大概自分と同年代の女性スタッフさんに)
『この近所で日曜日もやってる 美味しい 安いレストランってないかしら?』って尋ねることにしてます。
この方法でハズレた・・・と思ったことはなく、まず割安で かなり美味しいものに遭遇できてきています。
試してみてくださ~い!
cicoccoさん詳しい情報と楽しいお話ありがとう。
住んでいらしたのかしら、もっと聞いていたいです。
不安だらけの海外旅行が、なんだかもうフィレンツェのあのレンガ色の屋根のあいだをおしゃれに歩いているような気がしてきました。
ドゥオーモの上で竹ノ内豊は待っているでしょうか。
日程その他、もっとよく考えてみます。
すこしは(ピアーノ?)イタリア語も勉強して・・・
No.3
- 回答日時:
再びcicoccoです。
♯2のレスについて書かせていただきます。
お書きになっているように基本的にお昼休み(1時過ぎ頃から3時半、4時頃)は
あります。
(barと一部のレストラン以外は閉まると思っていてくださいね)
ただ、この昼休みの間もショーウィンドウは見えるので朝の間に気に入ったお店を再チェックできるチャンスとも言えると思います。
フィレンツェにいらっしゃる曜日、どれほどの時間がフリーなのか・・・にもよるかと思いますが、現金(日本円)から両替をされるなら銀行の方が町中の両替屋さんよりはレートが良いですね。
T/Cを使われるならアメックスやトーマスクックが割にレートが良いようです。
その他の方法としてはUFJ銀行のオールワン(総合口座)はじめ大手の都市銀行の「海外のキャッシュディスペンサーでも引き出し可能なキャッシュカードプラン」を利用されるのも良いかも知れません。(出発前に口座にお金=円が入ってさえいれば現地通貨で引き出せます←両替するよりは手数料も安いし、何より ぼったくられてないかなぁ?!とかいった不安を持たずに済むのが利点ですね。キャッシュディスペンサーは町中あちらこちらにありますよ)
あ、そうそう ユーロはとっても綺麗なデザインですがちいさな硬貨の種類がたくさんあるのでお財布は中がよく見える小銭入れと紙幣も入れられるもの2種類をお持ちになることをお勧めしま~すq(^-^)p
cicoccoさん、またまたくわしいアドバイスありがとう。
あまえついでにもうひとつ聞いちゃいます。
まだ、旅行のツアーの申し込みをしてないので日程が決まっていないのですが、水曜出発か金曜出発で、フィレンツェは4日目の土曜か月曜の丸一日がフリータイムです。
ということは、土曜日だと午前中(何時からかな?)~1時ごろまで、月曜日だと4時~夜(何時までかな?)、とほんの3時間ぐらいしか買い物はできないのかしら?ポンテヴェッキオも?
丸一日買い物をして過ごそうと思ったけど、日本のようにはいかないのかな。
当然、銀行もしまっているよね。レストランはあいているの?
日曜日だったら最悪だよね。
イタリア人がお休みしている間、われわれせっかちな日本人観光客は、どこで過ごせばいいのでしょう。
No.1
- 回答日時:
ポンテヴェッキオの金細工店は間口一間半位で橋の両側にひしめき、「いい店」というのは現地の方でないと判らないでしょう。
やはり品揃えの他、どういう金細工を得意にしているお店なのか?・・・橋を往復して実際に目で確かめるのがよいでしょう。
フィレンツェの金細工は普通の彫金の他、透かし彫りに手の混んだ物、太め目のミシン糸を「籠状」に編み上げ中が透けて見える
・・・イヤリング、カフスボタンなど等、日本に見られない逸品に興味を惹かれると思います。
また金細工はその日の「金の価格」で、値段は違いますが観光客はそこまで気を使うことはないでしょう。
手頃な価格帯のものはありますから、ネライを3万、5万、7万、10万以上に決めて見て歩き、気に入った価格帯のものを
価格交渉すればよいと思います...私は値切り足りなかったのか結構安くして貰った上、大きなおばちゃんにキスされました!
カードは昔から使えましたが、フィレンツェでは読み取られるという事故があるのかないのか、最近の事情は判りません。
イタリアで値切るなんて思ってもみなかったです。
おばちゃんにキスされないように、橋をうろうろしながら、がんばっていいものを手に入れようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
飲食専門弁護士に聞いてみた!フードコートとイートインの違いとその場のマナー
皆さんはフードコートとイートインの違いをご存じだろうか。どちらも食事をする場所であることは周知の事実だが、明確に区別するとなると難しい。「教えて!goo」にも「フードコートで持参したお弁当を食べる?」と...
-
一面花のじゅうたん「芝桜の名所」の見どころと楽しみ方を聞いた
桜と入れ替わるように見ごろを迎える芝桜は、高さ15cmほどの小さな花で、別名「花爪草(ハナシバ)」とも呼ばれる。丘一面にピンクや赤、白などの花が咲き誇る姿は、花のじゅうたんに例えられるほど。「芝桜の名所」...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
スナックで働いているのですが...
-
銘店と名店の違い
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
風俗の会員証について
-
昨日とあるデリヘルに電話した...
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
水商売の子が色恋営業なのか本...
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
ピンサロやソープランドは何歳...
-
スーパーで購入した生鮮食品の...
-
明日友達が泊まりに来るのです...
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
無銭飲食をしました
-
デリヘルについて
-
CoCo壱番館???
-
3人もバイトしていることがバレ...
-
旦那が毎日フィリピン女とLINE...
-
風俗ってお触り禁止なんですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
スナックで働いているのですが...
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
風俗の会員証について
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
キャンセル料を請求されました。
-
銘店と名店の違い
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
飲食店には予約した時間より遅...
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
水商売の子が色恋営業なのか本...
-
昨日とあるデリヘルに電話した...
-
スナックの女性を好きになって...
-
ピンサロやソープランドは何歳...
-
風俗嬢が外で会ってくれる理由
おすすめ情報