dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エヴァンゲリオンの実写版が製作されることになってからかなりの時間が経ったのですが、なにか皆さんネットで実写版について聞いたこと、または皆さんの映画の予想がありましたらどんどん書いてください。

A 回答 (6件)

ソースは失念しましたが、


どうも時間軸はエヴァの「ほぼ別物」らしいです。
エヴァから始まった流れに対するアンチテーゼだとか。


どちらにしても日本の作品をアメリカでリメイクされた作品を見ても良作といえるものは・・・。

過大な期待はしない方がよさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間軸が別格ではなんかおかしいですね。
なんか期待できなくなってきました・・・・

お礼日時:2006/09/08 21:49

すみません。

文が変なところで切れてます。orz

時間軸は、エヴァと同じ。
ただ、内容は別物。
ってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんまいです・・・・

お礼日時:2006/09/09 18:45

まあ少なくともネタにはなりそうですね。



むしろ今は庵野監督の新作劇場アニメが気になります。エヴァなのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新作劇場アニメができるんですか?!初めて知りました・・・・・

お礼日時:2006/09/05 22:55

初めまして。



ちょっと違うんですが、「ゴジラ」でも米のスタッフだけ(・・・と思いますけど)で製作されたら、アメリカ人の感覚で作られてたのに、ロクな出来じゃないと思いますよ。

例え、日本人が一部参加してても、「強触装甲 ガイバー」に“毛”が生えたような出来だと思いますよ。

だって、いくら素材は日本製でも、それを調理するのは“彼等”なんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも日本で作るとなんか安く上がりそうでなんか嫌なんですけど・・皆さんはどう思います?

お礼日時:2006/08/31 17:49

アメリカで企画されてたやつですか?


だとしたら、企画した会社の経営がかなり危なくなっているそうで、頓挫したままという話を関係者から聞いたことがあります。

聞いた話なんで、実際のところはわかりませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経営が危うい?!
確かに、エヴァの公式のホームページの実写版のページを見ても全然更新していませんしね・・・

お礼日時:2006/08/31 17:47

過去の質問でこういった物が見つかりますよ


http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2101209
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/31 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!