dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのi-tuneの中身を全て削除してしまいました。
何曲かCD作成の為に入れました。
i-podの中身を移行したいのですが、パソコンの方が
優先して更新された事があり、i-podの中身が
書き換えられそうで怖いです。
確実にi-podの中身をパソコンのi-tuneに移す方法を
教えて頂きたいのですが・・・

A 回答 (4件)

こんばんは。


まずはiTurnsの設定を手動で更新にして下さい。
出ないと繋いだらPCと同期されてipodの中身が消えてしまいますから。
それとipodの吸出しソフトですがフリーでいいのがあります。
pod野郎というソフトですがipod内の音楽ファイルをPCに転送することが出来ます。
お金を払うのもったいないのでこちらを使ってみてはいかがですか?
ではでは。

pod野郎
http://www.buin2gou.com/ipod/

この回答への補足

はじめまして あいあい17と申します。
この度は貴重なアドバイス本当に有難うございました。
さてpod野郎で開いて見たところ、【iTunes側で「ディスクとして使用する」にチェックをして下さい。】
という項目がありますが、【ディスクに‥‥】のところがどうしても出て来ません。
もうすこし頑張ってみつけてみます。
とりあえず、お礼まで・・・
本当に有難うございましたm(__)m

補足日時:2006/08/31 23:39
    • good
    • 0

普段、ipodはどうやって使用してますか?



「手動で管理」にしてる場合はipodをpcにつないでも大丈夫です。

itunesと同期をとる様に設定してれば、そのままつないだらアウトです。(itunesの内容がそっくりipodに反映されます。)
その場合はこちら↓が参考になるかと思います。
「ituneがipodを自動アップデートしない様にする方法」
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum= …
自分のipodの設定がどっちか分からない場合はこちらを試した方が良いかと思います。

そのあとのipodからの曲の吸い出しはフリーソフトがたくさんあると思いますので、お好きなのをお使いくださいまし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして、あいあい17と申します。
この度は初歩的な質問にご丁寧にお答え頂きまして
本当にありがとうございました。
『手動で管理』はお蔭様でできましたが、やはりPCには
入れる方法が見つかりません。
フリーソフトを頑張って見つけてみます。
有難うございましたm(__)m

お礼日時:2006/08/31 23:33

http://software.transdigital.co.jp/products/podc …
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060731/ …
こんなソフトもあります。

検索するとフリーのソフトもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2006/09/02 02:47

i-podに入っていて、ituneにない曲をituneに持ってくることはできませんが、(最近はできるソフトがあるようですが)


ご質問の場合は大丈夫です。i-podに曲が追加され、元々i-podに入っている曲は残ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!