dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イメージ的に白飯に合う物はおにぎりの具として成り立ちそうな気がしますが
皆さん個人的な意見で結構ですので、これは成り立たないだろうというものがあれば
教えて下さい。
また、その逆でおにぎりの具としては成り立つがホカホカのご飯の友としては
許せない物があれば教えて下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

アツアツの白いご飯にイカの塩辛は、最高。


冷えたおにぎりのイカの塩辛、汁気がご飯にしみてまずそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 07:08

お茶碗にもった、白飯に「ゆかり」や「しゃけ」などのふりかけをかけると美味しいんですが、おにぎりにまぶしちゃうとダメです。


まぶすと、ふりかけの味が薄くなっちゃって。

あと、梅干しは白飯でも、食べれるんですが、おにぎりにした方が数倍、美味しいです。

この回答への補足

皆様にこの場をお借りしましてお礼もうしあげます。
そしてお礼が遅くなったこともあわせてお詫びします。

中には「なるほど」と思うものや
「えっ!それダメ!?」っていうのもあり
おもしろいデータとなりました。

補足日時:2006/09/12 07:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 07:10

※おにぎりに駄目


味噌汁・・・物理的に無理(笑)
鮭以外の魚(特に青魚)・・・生臭そう

※ホカホカ御飯に無理
ツナマヨネーズ・・・御飯にマヨネーズは嫌い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 07:10

こんばんは。



・ギョーザ・・・せっかくカリッと焼き目をつけても、ご飯で蒸れて台無し・・・?

・納豆・・・納豆大好きですが、これはマズイでしょう!
      冷えたご飯からぬるっとした納豆・・・考えただけでも不味そう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 07:10

汁気の多いもの


→豚汁、マーボー豆腐、カレー、トロロ、生卵

冷めるとマズイもの
→野菜炒め

傷み易いもの
→刺身

はダメでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 07:09

キムチとか。

水が出ておにぎりには向いてなさそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 07:09

おにぎりだとダメ



・野菜炒め系・さば味噌

※ 個人的には小さいトンカツ入れたおにぎりもペケ

お茶碗のご飯だとダメ

・ツナマヨ (寂しくなる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 07:09

面白いアンケートですねぇ



おにぎりに会わない:真っ先に浮かんだのが「大根おろし」と「生卵」
汁気の多いものは流石に難しかろう

おにぎりはOKでもゴハンはNG:「ツナマヨ」ツナに限らずマヨ系はヤダな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 07:09

カレーはおにぎりに合わないと思います。


カレーは温かくないから舌触りがざらざらするだろうから。

シーチキンはおにぎりに良いが、ほかほかのご飯にあわないかな(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 07:08

「たくあん」はおにぎりには、よくないですよ。

梅干が染みたごはんはおいしいのに、なぜか、たくあんが染みたごはんは好まないですね。そういう訳で、私は「たくあん」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!