
googleのGmailをYahoo!メールで受信するにはどうすればよいのでしょうか?
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?ans …
を参考にして、
Yahooメールの外部メール受信設定は、
メールサーバーはpop.gmail.com
アカウントは●●@gmail.com
パスワードは●●で設定しています。
SSLの使用を有効にしていない(できない)ので
それが原因なのでしょうか?
どなたかYahooメールでGmailを受信されている方がおられましたらご教授ください。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今後の参考も兼ねて伺いたいのですが、なぜ外部メールに拘ってらっしゃるのでしょうか?
Gmailの自動転送では、ご不満な理由をお聞かせください。
なお、返信時にアドレスが変わるのを気にしてらっしゃるのであれば、↓の設定でヤフーからの送信をGmailのアドレスで送る事が可能です。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/whatisymail …
(補足は、お礼欄に願います。)
No.4
- 回答日時:
ANo.3です、Yahoo Mail に GMail や goo Mail のアカウントも設定していますが、問題なく使えています。
注意:
1).メールサーバーは単純に“POP3”と4文字を入力しますが、feverpitch さんは何と入れているのでしょうか。
2).メールアドレスが abcdefg@gmail.com の場合、アカウントは通常 @マークの左の abcdefg だけ入力します, abcdefg@gmail.com のように、@gmail.comまで入れていませんよね。
はい、その通りに設定しています。
やはり
>POPサーバー、POP3が正しくありません
となります。
もう、転送でいいかな・・・とあきらめかけてきました。
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
試しに1つ作ってみました、メールサーバーはpop.gmail.comでなくPOP3でやれば出来るはずです。
メールアドレスのタイトル:GMial 受信 ←好みのものにスル
From欄の名前:abcdefg ←GMialでの名前
メールアドレス:abcdefg@gmail.com ←GMailのアドレス
メールサーバー:POP3
アカウント:abcdefg
パスワード:******* ←GMailのパスワード
配信先、オプション:標準のまま使用
ガイドライン:ガイドラインに同意するにチェックを入れる。
「メールサーバーを設定」ボタンをクリック
登録メールアドレスの確認:「確認メールを送信」ボタンをクリック
GMailに確認メールが届いたか確認し
↓↓ このページにアクセスしてください ↓↓
■登録メールアドレスの確認
http://verify.yahoo.co.jp/*/*******=******
Yahoo Mailのアドレスに「GMail 受信」の項目が出来れば成功です。
この回答への補足
ご返答ありがとうございます。
「POPサーバー、POP3が正しくありません」
と出て失敗してしまうのですが、kazuof23様は普通に受信されていらっしゃるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアドレス取得について 5 2022/11/26 09:15
- Yahoo!メール yahooメール使用できなくなった。 1 2022/07/05 11:45
- Gmail メールソフトについて 1 2022/11/28 11:00
- UNIX・Linux redmineにメールを飛ばす方法 1 2022/09/13 22:02
- Gmail Googleから来たメールが消える 1 2022/08/03 16:48
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- Yahoo!メール Yahoo!メールで、迷惑メールに対し、一旦受信拒否設定をしたのですが(100件程度)、再度その拒否 2 2022/06/25 15:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
CDにパスワードをかける
-
さっき、インスタなどのパスワ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
DAZNについて ダゾーンが勝手に...
-
Instagramからこんなメールがき...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
企業の問い合わせフォームに、...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
Excelを開くと、上画面に「サイ...
-
存在しないアドレスにメールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
Access ファイルの権限を設定...
おすすめ情報