
11.0Jを使用しています。
クラス、についてですが、各クラスの表示順位を変更することはできないのでしょうか?
例えば、通り芯を一番上にもってきたい時などはどうすればよいのでしょうか?レイヤーは上下の位置を変えれるのは知っていますが。。。
あと、建具を配置した際、その下にある壁の一部が上に出てきてしまいます。その建具はパーツとして作っておいたもので、コピーペーストで置いたものです。そのあとそのパーツの階層に入り、サイズを少しいじりましたが、そのいじった部分だけ、壁が上にきてしまいます。アドバイスお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
クラスの表示順序の変更ですが、通り芯がきちっと
クラス分けされているのであれば、階層メニュ→他の
クラス→表示(表示+スナップ+編集以外なら可)
全選択→加工メニュー→前後関係で直せます。
(もちろん通り芯クラスで作業してください)
クラス分けがきちっとされていない場合は、図形選択
マクロなどを使って作業することになると思います。
2つ目の質問なんですが、上に出てくるという状況がい
まいち理解できていません^_^; 2Dの図面か3Dの
パースか、建具はシンボルなのかそうでないのか、壁
は壁ツールで描いたものかそうでないかなど、もう少し
詳しい状況を教えてもらえれば答えれるかも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て ブラケットライト取り付け位置どちらが良いと思いますか? ブラケットライトの絵の位置と、黄色い丸の位置 1 2022/11/27 17:58
- DIY・エクステリア スタンドバーについて 5 2022/05/17 10:02
- DIY・エクステリア 間柱へのビスネジ止めについて 1 2022/05/31 21:53
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- 風水 【風水】ベッドの向きはどちら側にすれば、、、? 2 2022/05/30 08:16
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 方位磁石が狂うこと 3 2022/07/06 17:52
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- 一戸建て ベランダの耐久性について 7 2022/07/28 11:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の出身中学校は200人同級生が...
-
JavaScriptを使わずにCSSで
-
同一パッケージにあるクラスが...
-
今日は こどもの日 で、良い天...
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
ジムカーナの傾向
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
IPアドレスの3バイト目の呼び方
-
恋愛
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
packageとimport の違いって?
-
同じパッケージ、クラス名が含...
-
Appletのpublic void paint(Gra...
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
配列の重複する値とその個数を...
-
命名規約は連番でいいのか?
-
プライベートIPの数
-
内部クラス?のエラー
-
eclipse でクラスに色
-
java eclipse 型に解決できません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じクラスにならない確率を教...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
河合塾のクラス分けについて
-
今回のクラス替え最悪でした、...
-
3年間同じクラスになる確率
-
java eclipse 型に解決できません
-
恋愛
-
同一パッケージにあるクラスが...
-
小学4年の頃、好きな同級生にス...
-
配列の重複する値とその個数を...
-
main()を持つクラスが2つ以上...
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
共通で使う関数を集めたクラス...
-
他クラスのすごくかっこいい同...
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
ネスカフェ エクセラ と UCCク...
-
dllと同じプロジェクトにする方法
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
コンボボックスのマウスホイー...
おすすめ情報