重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔流行ったらしい(親談)のですが、名前がわからず教えて頂ければと思います。知っているのは、

○玩具。
○コイルばねの形状をしているらしい(鋼製の針金をらせん状にしたような)。
○大きさは手のひらサイズくらい。
○遊び方は、南京玉すだれみたいな使い方とか、階段に置いたら自分で動くのを楽しむといったもの。

くらいです。説明している私も見当がつかず、こんな説明で判るのかと思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございました。
その名前で検索したら廉価版があるとの事です。
ひょっとしたら100円ショップに置いてあるのかもしれませんね。

お礼日時:2006/09/09 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!