
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このつまみは、恐らく可変抵抗器の軸につながっていると思われますが、この可変抵抗器の内部のカーボンと接点ブラシの接触面の酸化がガリ(この分野の人ははガリオームと言いますが)の原因でしょう。
一般に可変抵抗器の内部に接点復活剤を吹き付けることは構造上難しいと思いますし、内部の部品に影響を与える場合があるとの情報もあります。できれば部品交換が良いと思います。解決策にならない回答ですがご参考まで。No.3
- 回答日時:
基本的に、これは、ボリュームの接点の抵抗部分の塗料が、磨耗したためです。
いちよう、接点復活剤を使うと、ガリガリは、おさまりますが、
磨耗しているので、気休め程度です。
また、すぐ、ガリガリします。
その「ボリュームの接点」部分は、ある程度、大きいでしょうか?
もし、そうでしたら、先のとがったもので、接点をずらしたほうがいいです。
そして、抵抗部分の塗料が、あるところに接点を移動すれば、ほぼ、大丈夫です。
密閉型や、小型のボリュームだと、そういうことがむずかしいので、
交換、または、修理ですね。
ボリュームは、同じものがあれば、いいのですが、
ないと、なかなか、素人には、面倒ですね。
かっこを気にしないで、機能だけでよければ、線で、接続する方法もあります。
No.1
- 回答日時:
つまみにかけても無駄です。
アンプを分解してボリュームの内部の接点に吹きかける必要があります。
また、密閉型のボリュームもあるので、その場合は復活剤を接点に吹きかける事は出来ません。
下記のような形のものがあります。
http://www3.alps.co.jp/cgi-bin/WebObjects/catalo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 電気接点復活剤よりも強力に、電気接点を復活させられる方法を教えて下さい。 できるなら、液状のもので行 5 2023/05/01 14:22
- 一眼レフカメラ SIGMA/レンズ 70-300mmF4-5.6 DL MACRO 3 2023/06/03 22:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- マウス・キーボード マウスのチャタリング 4 2022/10/24 11:58
- バッテリー・充電器・電池 接点復活剤について教えて下さい スマホや充電式扇風機等の充電差込口がゆるく、たまに上手く充電されない 4 2023/06/18 21:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ 以前から、モニタースピーカーとオーディオインターフェースを持っています。 予算をできるだけおさえて、 3 2023/03/29 22:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ 最近の良いアンプを紹介して下さい 30年使ってきたサンスイのアンプの調子が悪くなってきて、そろそろ寿 7 2023/07/08 10:49
- 楽器・演奏 エレアコの電源が入らない 2年前ほどにフェンダーのエレアコを購入したのですが最近文化祭でバンドを結成 2 2023/08/24 23:36
- 楽器・演奏 エレキギターの音が出ないのですが、ギターアンプから、かすかにギターの音がして、あとはアンプからの雑音 3 2022/06/18 08:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センドリターンが無いコンボア...
-
エレキギターのリアの音のみが...
-
フェンダー テレキャスターの...
-
エレキギターの改造で
-
アクティブベースのバランサー...
-
エレキベースのミニトグルスイ...
-
ギターの保護フィルムみたいな...
-
エレキギターのバックパネル
-
ZO-3にセンドリターン取り付け(...
-
5WAYスイッチの修理
-
テレキャスターのポット抵抗値...
-
ギター配線について(初心者で...
-
ギター 配線引き直し等について
-
エレキギターのトーンをローカ...
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに...
-
エレキギターで感電死するので...
-
声ってどのくらい届く?
-
チューバのこの運指表よりも先(...
-
Un poco ritenuto e marcato の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センドリターンが無いコンボア...
-
ギターの保護フィルムみたいな...
-
エレキギターのリアの音のみが...
-
エレキギター ハム2V1Tの配線...
-
【エレキギター】ヴォリューム...
-
エレキギターのトーンをローカ...
-
フェンダー テレキャスターの...
-
音が出ない…
-
ZO-3にセンドリターン取り付け(...
-
1点アース&配線について(ギタ...
-
ジャズベースのサーキット改造 ...
-
ピックアップ交換をしたら2弦だ...
-
アクティブベースに最適なポッ...
-
2軸2連コントロールポットの使...
-
ストラトのボリュームが回って...
-
ピックアップセレクターの調子...
-
レスポールのつまみ
-
ピックアップセレクターについて
-
ピックアップのコードの色(デ...
-
エレキギター 2ハム・1VOL・コ...
おすすめ情報