
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も同様な現象で、今までieで開いたものがquick timeで開くようになってしまいました。
新しいアプリケーション登録の際に、既存のjpgファイルを新しいアプリケーションで開くようにチェック及び変更をしたことが原因かもしれません。以下の手順でieに変更できるかと思います。表示→フォルダオプション→ファイルの種類→ここで変更したいもの(ここではjpg)を選択→編集→ファイルの種類の編集の画面になる→編集→アクションの編集の画面になる→参照→ここで変更先を選ぶ(今回はie。C:\Program Files\Internet Explorer\Iexplore.exeにあるかとおもおわれ。)→あとはok、閉じるなどで終了。長くなりましたがこれでいけるでしょう。アイコンの変更はファイルの種類の編集の画面でアイコン変更でok。
間違いあればご指導願います。環境はwin98seです。
No.2
- 回答日時:
>PhotoShopのインストールの際、どのファイルを関連付けるかにチェックを入れる
ところで・・・・
ってどういう意味でしょうか?
インストールする時にそんな項目は無いと思うんですが。
Photoshopで作った画像なら、Photoshopで開くのは当たり前です。
それに、EPSやTIFFやPhotoshop形式の画像はIEでは見る事が出来ません。
逆にJPEGやGIFなら見る事が出来ます。
では、私はMacでのやり方を。
OS9、OS Xともに開きたいファイルをIEのアイコンにドラッグドロップするだけです。
またOS Xの場合はファイルを1回クリックしてハイライト表示にして、ファインダーメニューの「ファイル」→「情報を見る」をします。
そこに「一般情報」と、ありますからそこをクリック(押しっぱなし)
すると項目が表れるので「このアプリケーションで開く」を選択。
そしてアイコンの下に三角印がついてるのがありますから、それまたクリック。すると該当するアプリケーションが表示されますから、ご希望の(この場合はIE)を選択すると、以後IEでファイルを開きます。
No.1
- 回答日時:
JPG(GIF)ファイルを1つ選び、右クリックしてアプリケーションから開く→プログラムの選択をクリックし、
これらのファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う、にチェックを入れてIEを選べばOKです。(WindowsMeの場合)
Windows系なら似たような項目があるはずです。
Macでしたら他の方に訊いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- 画像編集・動画編集・音楽編集 大至急!数ヶ月前からパソコンを初めて使い始めたのですが、Illustratorや Photoshop 1 2022/09/03 20:40
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- Photoshop(フォトショップ) photoshop ドキュメントを読み込み中…から10日経ちます。 1 2022/12/13 17:25
- PHP $filePath = './user_img/' . $file['name'];? 1 2022/12/10 07:29
- Windows 10 ファイルのサムネイルが表示されない 1 2022/08/01 05:43
- Illustrator(イラストレーター) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:06
- Mac OS ChromeがあればWindowsでもMacでも関係ない? 4 2023/05/19 11:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
困ってます、至急でお願いします
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
GIMPでPSD画像を加工する方法を...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
ai 動画高画質化ソフト
-
一番シンプルで初心者向けの動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
困ってます、至急でお願いします
-
MP4の動画のサムネイルを変更し...
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
GIMP塗りつぶしができない
-
写真の画像処理について
おすすめ情報