重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

次回の生理予定日が20日なのですこし早いですが、ここ2、3日茶色いおりものがでたのと腰が痛いのでで気になって検査薬を試してみました。陽性でした。でも本当に陽性か何かの間違いなのでは?と思いますが、予定日より前に陽性がでるってことは何か他の理由はないのでしょうか?おしっこかけすぎたのは関係ないですかね?

A 回答 (3件)

排卵は生理の14日前ころに起こりますから、


次回生理が20日の予定で、狂いがなければ、6日ころに排卵があったと考えられます。

排卵時に、うまく受精していれば、
受精卵は7~10日ほどで子宮に到着・着床します。
妊娠が成立すると、hCGホルモンが分泌され始めます。
排卵から12日目ころには、その量は、約100mIU/mlくらいだそうです。
最近の早期妊娠検査薬の感度は良くなっていますから、
排卵から10日目の今日に陽性が出てもおかしくはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。6日ごろに排卵ですか。行為ももったのは8日なのでそのときに?
でも排卵してから24時間ですよね。
1週間後にも陽性がでたので病院にいってみます。

お礼日時:2006/09/24 21:19

こんにちは。


私も待ちきれずに早めに検査したら薄く陽性で、今現在も妊娠中です。
生理予定日が20日なら少し早い気もしますが、排卵日がずれてる可能性もありますしね。
高温期の何日目でしょうか?

陽性が出るのはhCG(妊娠したら出るホルモン)が分泌されているから反応したのであって
まず妊娠はしていると思われます。
ですが、正常な妊娠とは限らないのも事実です。
(子宮外妊娠とか流産)
もう少し様子を見て婦人科で正常な妊娠か確認してもらうようになると思います。

順調に行きますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。基礎体温は夜中に何度の起きるのでつけれてないので、高温期かどうかわかりません。
病院にいってみます。

お礼日時:2006/09/24 21:17

最近の検査薬は精巧で、かなりの高確率で判定出来ると


助産師の友人が言ってました。
私自身も生理予定日前に検査薬を使用して陽性が出た経験があります。
(その後、無事に出産いたしました)
ただし100%確定、といった訳ではないので
予定日1週間後にもう1度検査した上で、病院に行かれると良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。1週間後に検査をしたら陽性でした。病院にいってみます。

お礼日時:2006/09/24 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!