
先日、ブライダルショーのモデルのアルバイトの面接である事務所に行ってきました。
今日合否の電話が掛かってきたのですが、今回は不合格だが可能性があるのでまた来て欲しいと言われました。
その事務所は多くのアルバイト雑誌やサイトでブライダルモデルのアルバイト募集を行っている事務所なのですが、その事務所をネットで検索したところ、ある掲示板で「悪徳事務所ではないか」と書かれていました。
掲示板の書き込みを鵜呑みにするつもりはありませんが、その書き込みによると「今回は不合格だが可能性があるのでレッスンを受けてほしい」と言って、20万近くの入会金やらレッスン料やら写真代を払わせるが、多くの事務所は所属するときにそんな大金は払わないそうです。
私はただ、ブライダルショーのモデルのアルバイトがあって私にもできるならやってみたいと思って面接を受けに行っただけで、芸能人になりたいとかあまり考えていませんでした。
でも、もし可能性があるなら経験してみたいというのが本音です。
できるならこのチャンスを生かしたいのですが、やはり悪徳事務所ではないかと不安です。
この事務所はやはり信用しない方がよいでしょうか?
そもそも、20万近くのお金が掛かるのはどの事務所も同じなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウェディング関係者で、以前モデル業関係者もしていたものです。
事務所に所属するとき、大半の事務所は入会金みたいのを支払うと思います。
例えば有名な「劇団ひまわり」は入会金が50万円だそうです。
モデルに関しては、宣材写真(宣伝材料写真)をとらなくてはいけません。それがないと、例えばCMなど仕事をする前に、書類選考・オーディションがあるので、書類出し(オーディションへの応募のこと)ができません。
この写真を撮る費用が、結構高いんです。
事務所によって、全くの自腹でってこともあります。
こういった世界は、基本的に需要と供給が見合っていません。仕事の量に比べ、モデル・芸能人になりたいと考える人が多すぎます。
「今回は不合格だが・・・」というのはyくあるパターンだと思います。
「モデルがやりたい」と思って来ているわけですから、少しの可能性に賭けてみたくなりますよね?
私の考えでは、「今回は不合格」というレベルでは、
たくさんの仕事・大きな仕事をもらえるとは思えません。事務所が「ぜひうちに入ってくれ」レベルの人は割りとスムーズに仕事がもらえています。
芸能人に、とまではお考えでないとのことで、興味本位というのはとっても気持ちがわかります。
今しかできないことなので、チャレンジするのもいいと思います。
ただ現実はキビシイことだけは頭に入れておいてください。
ブライダル業界側からお話すると、やはりフェアは仏滅が多く、どこの会場も同じ日になりやすいです。
また、ウェディングモデルは「ファッションショー」
「模擬挙式」「模擬披露宴」での出演、雑誌やパンフレットなどのスチールになると思うのですが、「模擬挙式・披露宴」だと新郎新婦一組しか必要ありません。ファッションショーだと10数名の場合もありますが、そもそもファッションショーは行うのに多大なお金と準備が必要なので、毎月やることはありえません。せいぜい半年に1回でしょう。
そうすると、ウェディングモデルの需要は非常に少ないように思われます。
私もいくつかの会場を知っていますが、一般のモデル事務所のモデルさんを使っています。
やってみたい!という軽い気持ちであれば、そういった会場でアルバイトをしたほうがチャンスが巡ってくるかもしれません。
私の会場では、大きなフェアではないときは、バイトの子に新婦をやってもらってましたから。
どうもありがとうございます。
あの「劇団ひまわり」が入会金50万円とは。そんな大金を請求するのは悪徳事務所だけかと思っていましたが、有名事務所でもかなりお金掛かるんですね。
私は、もしできるならやってみたい、というレベルなのでできなければそれはそれで特に気にしていません。
やっぱり現実は甘くはないし、自分自身将来こういう世界で働きたいとは思っていないので、下手に事務所に所属して大金使ってすぐ捨てられたような扱いをされるのは怖いです。
なので、今回の話はお断りします。もしやりたくなったらブライダル関係の会場でのバイトを探してやってみるつもりです。
この世界について、いろいろ裏情報なども教えてくださってとても参考になりました!どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ウエディング関係の仕事の者です。
結婚式場などのブライダルフェアーなどの時に登場するモデルさんのことかと思いますが、ブライダル専門のモデル事務所っていうのは現実的に仕事があるのかどうか厳しいのではないかと思います。
通常どこの式場もせいぜい1ヶ月に1度くらいの頻度でフェアーを行うのかと思いますが、忙しい日にはできませんので、仏滅などの日柄の悪い土・日(暇な日)にこういうフェアーを実施するものです。
とするとどこの会場もほぼ同じ日に重なるために、ブライダルフェアーへの出場機会は月に1度程度の仕事ではないかと思います。
ウチの会社も以前は全くの素人モデルを直接募集してアルバイト程度の料金で出演してもらったこともありましたが、本格的なフェアーの場合はいわゆるモデル事務所に依頼してプロのモデルさんたちに出演してもらっています。
そういうモデル事務所はブライダル専門ということではなく、仕事があれば一般的なモデルの仕事全般に出演するものだと思います。
モデル事務所のレッスン料などに関しては全く解らないので答えになりませんが、ブライダル関係のモデルの仕事だけで考えると、仕事なんてほとんどないのが現実かと思います。
たくさんの雑誌等で頻繁にモデル募集を行っているという会社ですから、実際にその会社は複数の式場の依頼を請けてブライダルモデルを派遣しているのは事実かもしれませんが、その会社がたくさんの仕事を請けていても、同じ日に複数の会場で仕事があっても一人のモデルが出演できるのは1箇所しか行けません。
月に1度の仕事があるかどうかという状況で、レッスン料などが懸かるようでしたら、安易に考えずにじっくり検討して下さい。
どうもありがとうございます。
やっぱり、本格的なモデルさんでないとショーのお仕事で稼ぐなんて無理ですよね。
その事務所は本格的なモデルも募集しているようなのですが、その場合は所属料やら何やら結構お金が掛かってしまうようです。それに私はそんな本格的にやりたいとは思っていないので…。
そんなに多く働く仕事ではないと思っていましたが、月に1回程度とは。これじゃ稼げませんね(苦笑)
明日また行くのですが、あまり真に受けず丁寧にお断りします。アドバイスどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 転職 転職理由がうまくまとまりません。 1 2022/03/27 09:46
- その他(芸能人・有名人) モデル事務所に所属しようか悩んでおります。 スカウトをしていただいて、事務所の雰囲気や人間はとても良 6 2022/05/26 16:17
- アルバイト・パート 本当にすぐできるアルバイトは? 6 2022/06/16 18:36
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の受験者層 1 2022/10/19 17:06
- その他(就職・転職・働き方) 携帯電話なしで仕事を探したい 2 2022/12/13 13:21
- モデル 所属している芸能事務所の社長が苦手 2 2023/05/14 17:52
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社労士事務所の加入社会保険 2 2022/10/14 05:58
- 相続・遺言 民法改正(共有制度見直し)について 1 2023/03/29 19:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
橋本環奈って何でつかわれるん...
-
芸能事務所にファンレターを送...
-
「王麗華さん」(オウレイカ)と...
-
アミティープロモーションにス...
-
リリーフランキーさんの事務所...
-
オーディションを受ける際、好...
-
女子高生が鉄仮面をかぶせられ...
-
キミキミ、アライだよ
-
よくある理由「友達が(母親が...
-
獅子の娘(寺館和子先生)のあらすじ
-
離れた場所からプリンタで印刷...
-
★ジャパンモデルエージェンシー...
-
AV男優のしみけんさんが所属し...
-
行政書士事務所の表札について
-
ジャニーズに入りたい中2です...
-
カラオケバンバン入店禁止
-
モデル事務所に所属しようか悩...
-
ポールウォーカーの Instagram...
-
えなりかずきさんの所属事務所
-
店長に告白されました。 バイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中居くんって、よく今まで揉め...
-
アミティープロモーションにス...
-
行政書士事務所の表札について
-
モデル事務所に所属しようか悩...
-
店長に告白されました。 バイト...
-
社労士事務所で働くのは大変で...
-
橋本環奈って何でつかわれるん...
-
AV男優のしみけんさんが所属し...
-
ブライダルショーのモデル募集...
-
彼女が異性と2人きりになること...
-
芸能事務所にファンレターを送...
-
「王麗華さん」(オウレイカ)と...
-
モデル
-
氣志團の事務所の社長さんは・・・
-
よくある理由「友達が(母親が...
-
離れた場所からプリンタで印刷...
-
モデル事務所の実情はどうなん...
-
ベビーモデルってこんなものな...
-
★ジャパンモデルエージェンシー...
-
美味しんぼの海原雄山って
おすすめ情報