
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「大都会」いきなり、かん高い声で「あーあー」だから。
ピンクレディの「UFO」出だしがかなり特殊。
水戸黄門のテーマ 聞きなれているから、すぐでてきますが、実は、タイトルが曲者。
「ああ人生に涙あり」です。
「与作」歌いだしの歌詞とタイトルが一致するものは、出やすいかと思います。
メロディとイントロが同じもの。例は「君が代」かな。
「大都会」は、超ウルトライントロクイズでも、分りそうですね~
「UFO」、好きなイントロです(嬉)
「ああ人生に涙あり」、そうですね、耳に残っていますしね。
「与作」、確かに、メロディとイントロが同じなのは、直ぐに分りますね。
「君が代」、あの音階も独特ですしね。
ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
歌が無くてもよいのなら・・・
『ラジオ体操第一のテーマ』
誰でも一度は聞いたことがありそうな気が・・(u_u*
『キューピー3分クッキングのテーマ』
『ベートーベン交響曲第5番<運命>』
これらも、意外と知っているのでわ?(・・)?
歌詞があるのだと・・・
『蛍の光』
殆どの方が正解になるのでわ?(^3^)?
「ラジオ体操第一のテーマ」、朝早く起きなくてはいけない、辛い思い出が・・・
「キューピー3分クッキングのテーマ」、これは直ぐに分りますね~
「ベートーベン交響曲第5番<運命>」、こちらも勿論!
「蛍の光」、これもイントロはメロディと同じでしたかね? ちょっと自信なし・・・
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
えらい古い曲ばかりなので、ここ数年の曲で
「キューティーハニー」倖田來未
独特すぎるイントロ
70年代アニメで見た人も多いでの世代を超えて認知度が高い
「世界に一つだけの花」SMAP
この曲を知らない人を探すのは大変
「マツケンサンバII」松平健
イントロは聞き覚えはあっても、曲名はなかなか思い出せないという人は多いかも。サビを知らない人はいない
「CAN YOU CELEBRATE?」安室奈美恵
曲名そのままの歌詞・サビのメロディーから始まる
産休直前の紅白トリの曲、また、産休後初テレビ出演となった紅白の曲でもあり、年配の人でも意外と知っている人は多い。
「AVE MARIA」
世界中で歌われまくっている。最近では亡くなった本田美奈子.
フィギュアスケートの定番。
サビのメロディーから始まり、曲名と同じ歌詞からなので分かる。
「キューティーハニー」」、そうそう、昔のアニメの方がピンときます(笑)
「世界に一つだけの花」、知ってはいるんですけど、あまり好みでなかったので、分らないかも・・・
「マツケンサンバII」、そうですね~ 私も、イントロでは題名が出てこないでしょうね。
「CAN YOU CELEBRATE?」、イントロが一番のサビですね。
「AVE MARIA」、これは世界共通でしょうね。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
次回の『逃走中』の舞台
-
「24時間テレビ類」を見る理...
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
ご自分を、四字熟語で表すと、...
-
開眼供養料(入魂供養料)について
-
細木数子、好きですか?嫌いで...
-
人気なのに嫌いなもの⒉
-
この柵の名前を教えて下さい
-
先週の平日は……(2018.2.5~201...
-
テレビを見ながらできること・...
-
TOKIOは紅白24回出場の国民的バ...
-
あなたがテレビ局をつくるとし...
-
バイキング(遊園地の)で気持ち...
-
テレビ番組の出演者のことを何...
-
夫婦でHする時って?
-
夜のお楽しみ、教えて・・・
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
小学5年生の女子が欲しいと思う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢中になって観たクイズ番組
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
TOKIOは紅白24回出場の国民的バ...
-
問)8人の生徒を2人、3人、3人...
-
テレビ放送中に津波注意報及び...
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
アルファベットの入った文字列...
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
これは「やらせ」だろうと思う...
-
夫婦でHする時って?
-
イベントの話
-
男性って「バイキング」って嫌...
-
のし袋の表書きについて
-
50回忌ののしは紅白?
-
昼食?夕食?年越し蕎麦はいつ...
-
不愉快なTVのCMは?
-
ご祈祷料
おすすめ情報