
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
笑えるおもしろさなら、谷崎『猫と庄三とふたりのおんな』漱石『吾輩は猫である』
偶然、両方とも「猫」がらみですが、前者は、男をめぐって争う女ふたりが結局猫にふりまわされるのがおかしいです。後者は解説不要でしょうか。猫の目から人間社会を皮肉っているのがおかしい。
No.7
- 回答日時:
志賀直哉の暗夜行路、芥川龍之介の芋粥、蜘蛛の糸、谷崎潤一郎の細雪、森鴎外の山椒大夫、夏目漱石のこころ
学生の頃に読みまして非常に面白かったなと言うように記憶しています。特に芥川龍之介の小説は好きでしたね~。
No.5
- 回答日時:
夏目漱石の、「夢十夜」が、おすすめです。
≪こんな夢を見た。≫ではじまる10の短編集です。
せつなくロマンチックなもの、さわさわさわっと怖くなってくるもの、それまで漱石にあまり関心がなかったけれど、すごくおもしろくて、夏目漱石の見方がかわりました。

No.3
- 回答日時:
夏目漱石の「こころ」かなあ。
中学生の時に読んで心がエグられた気がしました。今読むとどうなるのかなあ。
その人の感受性で面白さが変わってきますから色々と読んでみたら?
ちなみに、いわゆる文学作品に「面白さ」を求めたら、肩透かしを喰らいますよ。
No.2
- 回答日時:
私にとって一番面白かったのは谷崎潤一郎の「細雪」です。
何かのなかで「繊細な菓子を食べた後のような読後感」とありましたが、まさにそんな感じでした。
でも、長いから長編がダメな人はダメですね。
芥川龍之介なら、保吉ものが面白かったです。「歯車」とか「或阿呆の一生」とかも好きですが、面白い、という感じではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
「安晋請」の読み方は?
-
『とき』と『時』の使い方を教...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
少しエロい小説
-
炭鉱や坑夫を題材にした小説
-
思春期~青年期が主人公の現代...
-
小説の終わり方
-
ライトノベルは…
-
精神科を舞台にした小説を探し...
-
小説の作家さんの名前が思い出...
-
AB型女性上司との付き合い方 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おすすめの小説教えてください...
-
最近読書にハマってます。 オス...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
チェンソーマンの小説について...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
少しエロい小説
おすすめ情報