
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
厳密に区別するものでもないと思いますが
あえて言うなら
時間を意識しているなら「時」を使い,
状況を意識しているなら「とき」を使う.
例えば
「小説を書いている時,お客さんが来た.」(書いているまさに"その時",お客さんが来た)
「小説を書いているとき,不安に思う.」(時間というよりは"小説を書く"という状況を意識している)
こんな風に使いますし使っています.
簡単な見分け方として
"とき"を「場合」などに書き換えられるときは,「とき」を,
「時」以外に書きようがないときは「時」を使う.
「小説を書く場合に不安に思う」と書き換えてもそんなにおかしい表現ではないですが,
「小説を書いている場合にお客さんが来る」はおかしいですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「とき」を漢字にするときとしないときの違い
日本語
-
「あと」と「後」の違い
日本語
-
ひらがなを使うのか、漢字を使うのか迷う
日本語
-
4
「こと」と「事」の使い分けがどうしても分かりません。
日本語
-
5
『先程』と『先ほど』の違いについて
日本語
-
6
「けれど」と「けど」はどう違いますか?
日本語
-
7
ひとり と 一人 と 1人 の使い分け
日本語
-
8
パワーポイントで文字を入力ができない。
PowerPoint(パワーポイント)
-
9
どちらが正しい?「~して行きたい」と「~していきたい」
日本語
-
10
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
11
助詞「に」「は」「には」の使い分け
日本語
-
12
メガネをカケルの漢字は何?
日本語
-
13
文章で対象者を「人」というか「方」と言うか?
日本語
-
14
「のち」(後)は、「ひらがな」表記ですか又は「漢字」表記ですか(お詳し
日本語
-
15
カギカッコの中(会話の最後)の句点
日本語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
小説を書き続けるってとても難...
-
5
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
6
連作短篇ってなんですか?
-
7
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
8
世界最古の推理小説は?
-
9
女子移動馬耕隊ってなんですか?
-
10
小説の要約の仕方
-
11
「太陽がいっぱい」 と 「太...
-
12
宝島
-
13
故郷 希望について
-
14
すっごく純粋に「小説ってつま...
-
15
笑える時代小説を探しています。
-
16
小説って何?
-
17
北海道を舞台にした小説を教え...
-
18
男の靴を玄関で揃える時、少し...
-
19
本の読み方が分からない・・・...
-
20
女装を扱った小説を教えてください
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter