
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
新しい段落がセリフから始まる場合は、
一マスあけず、原稿用紙の最初のマスに「 を書き、
二マス目からセリフを書きます。
小学生用の原稿用紙の使い方ではセリフの最後に 。を入れて」
カッコ閉じにするようですが、商業出版の場合は
セリフの最後尾には 、も 。も入れません。
「そうなんだ」
というように。
言いよどんだときの三点リーダーやダッシュは
二マス使います。
「そうはいっても……」
「そうはいっても――」
!と?はそれぞれ一マス、!? は一マスに入れます。
、も 。も 」も原稿用紙の頭の一マス目には入れず
前の行のいちばん下に入れます。
セリフを言う人が変わったときは改行します。
同一人物のセリフは途中に地の文が入ったりしても
おなじ段落でかまいません。
「そうだな」と彼は言った。「しかし、
ほんとうにそれでよかったかどうかは
時間がたたないとわからないね」
というように。
こちらは青空文庫のカフカの『変身』ですが、
これを縦書き表示にして参考にしてください。
(訳者によるのか、作品によっては
小学生の作文式に「セリフ。」のものも
あるのでご注意を)
https://www.aozora.gr.jp/cards/001235/card49866. …

No.3
- 回答日時:
イイのでは?
「あいつ 何処へ行きやがった?」 「隠れても無駄だぞ」
弘はそう言いながら 辺りを見回した・
奴は 隠れていなかった 家から出れなくなってただけだった・・
なんて・・面白いかも?

No.2
- 回答日時:
セリフから始まる?。
具体的にどんな表記をするのか?
一般的には直接話法による表記を想像しますが?、(「」付きですね)。
段落内容が文字通り一段落で、見てくれの表記を変えるだけ。
一マス空ける、ではなく一文字分のスペースを空ける。
「、も一文字と考えればよいだけと思いまsが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 文学・小説 二次創作小説でのパクリ 2 2022/07/14 20:24
- 文学・小説 外国の和訳された小説を読んでいます。 その中に、比喩なのですが、「〇〇は僕の靴を重くするんだ」という 6 2023/08/04 16:02
- 日本語 https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream 6 2022/05/22 18:54
- その他(バイク) バイクの運転について質問させてください! 教習所を出て、先日から125ccのMTバイクに乗り始めたの 7 2022/04/08 06:23
- 日本語 文章の書き方 3 2023/01/07 06:28
- その他(恋愛相談) 小説を読み終わった後、人物の心情の読み取りとか、文章から情景を想像するのが難しくて、結局何を伝えたか 2 2022/03/27 18:38
- 高校 読解力や文章書く能力高めるのに、小説などの本を読むのがいいと聞いたことがあるので、星新一のショートシ 13 2023/04/17 21:05
- 大学受験 現代文について教えください。 問題 傍線部1「科学的方法」とあるが、それは具体的にいうとどのような方 3 2022/10/16 20:31
- 日本語 【封筒】封筒の閉じ部に「緘」と書かれていました。 読みは「てがみ」または「とじる」だそうです。当て字 3 2022/08/08 17:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
SF小説(海外)の邦訳について、...
-
小説に出す学校名について
-
二次創作の電子書籍を宣伝する...
-
小説で、彼女をスパンキングする...
-
甲賀忍法帖の小説で人肌地獄で...
-
小説の新人賞の入賞者は 電話か...
-
路傍の石とはどういう意味ですか?
-
村上龍さんの小説って
-
小説を脳内で映像化する方法を...
-
コンビニのコピー機でコピーす...
-
生活保護を受けながら小説を書...
-
遅すぎた春って、いつまでですか?
-
「かぶりを振る」
-
名称を教えてください
-
「忌森」の意味を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
名称を教えてください
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
連作短篇ってなんですか?
-
小説に出す学校名について
-
小説のルール(章分け)
-
金的で負けた人
-
皆さんは小説で1時間で何ページ...
-
BL的要素のある一般小説
-
少しエロい小説
-
一人称で書かれた小説でおすす...
-
すっごく純粋に「小説ってつま...
-
笑える時代小説を探しています。
-
──文中の罫線について。
-
小説で、セリフから始まると段...
おすすめ情報