dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に私が非処女なことを言うか迷っています。
なぜなら、1度彼氏に私は処女といってしまっているからです。
かなり黙っているのもつらいのですが、今正直に言って、彼氏が受けるショックはかなりだと思っていえません。。。。
元カレと今彼は、友達の友達って感じで、もしかしたらばれる可能性もあるんです。
今の彼氏は優しくて、今までで1番大好きな彼です。
今、とても幸せで、初めてこの人と結婚したい。と感じることが出来たような人です。
もし、たいしてすきでもなく、1・2年付き合えればいいやって人なら言わないでもいいと思うのですが、
結婚したいって思う人に、黙っているのも心苦しくて。。。。。
ずっと騙したままいきていくのかなとか思うと、彼に申し訳なくて。。。。。
最近「元カレとHせんだん?」とか冗談で「元カレが自分とHしたって言ってたで」とか言われます。
冗談で言われたときに、やってないのわかったわって言われて余計にいえなくなりました。。。
彼氏は過去を結構気にする人で、もし私が非処女と知ったら、どんな気持ちになるか。。。。(´・ω・`)
言いにくい。でもばれるのも怖い。
心の中でこの葛藤が毎日のようにあります。
私はどぅすべきなんでしょうか?゜(゜PД`q゜)゜。
よきアドバイス、よろしくお願いします。
厳しい意見でも何でも嬉しいです。
ありがとうございます!!

A 回答 (14件中1~10件)

男性の心理、言った場合と言わない場合の結果についてなど、ほとんど書かれていますので、それ以外を書きます。



もし私がその彼なら、どういう気持ちでいるだろうか?ということですね。
確かに処女であれば、それなりに嬉しいです。だから処女だと言われたら、「大好きな女性の、初めての男性になれるかも!」と、ちょっと嬉しくなったことは事実だと思います。
しかしその一方で、すでに交際経験があれば、処女でないという疑いがあります。また、それを補強するように、友達から何か聞いているかもしれません。場合によっては、事実を。

はっきり言って、あなたの言葉を疑うのは、「私のことを信じてくれないの!」と言われそうですし、申し訳ないとも思うでしょう。
それに、処女か非処女かで交際をやめるの?という雰囲気になっていくことは、自分があまりに子どもな感じがして恥ずかしいですし、あまりに惨めな感じです。

それでも、聞いてみたい。

だから、冗談っぽく聞いてきます。訊き方があまりにもストレートなので、そういう気遣いをできない人か、すでに何かを聞いているかのどちらかだと思います。

気遣う人であれば、まず、聞かないという選択が考えられますし、聞くにしても、「処女か非処女かなんて、考えてみれば小さなことだったよね~以前そんなことを聞いたけど、バカだった。ゴメンね。」という前振りをして、それから暫くしてから水を向けるでしょうから。

だから、あなたから真実を聞きたいのかもしれません。嘘をつかれている?ということの方が、処女か非処女かよりも大きいのかもしれません。

だから、今のあなたにできることは、きちんと告白することだと思います。誠実にね。
例えば
「告白したいことがあるんだけど、聞いてくれる?以前、処女かって聞かれたことがあったよね。そのとき、思わず嘘をついちゃった。処女じゃないなんて言ったら、嫌われると思ったから。でも嘘をついたから、ずっと苦しかった。この間も聞かれて、苦しかった。好きな人に嘘をつくっていけないことだよね。だから、嫌われても、振られても仕方ないけど、本当のことを言わないといけないと思ったの。他人からじゃなく、私からあなたに伝える義務があると思ったの。本当にごめんなさい。」
というのはどうでしょうか。

その言葉を受け入れるか、受け入れないかは、彼の問題です。あなたにはどうしようもできません。それをあなたも受け入れなければならないのです。

ただし、どうせ処女じゃないんだから、エッチさせるのにそんなにもったいつけるなよ!みたいな感じで、愛情からではなく嫉妬から俺にもさせろよ!といった感じになるのであれば、辛いでしょうが、お別れした方がよいですよ。あなたがどんなに好きでも、二人の未来は暗いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
nagamunajyunさんのアドバイスをよんで、ちゃんと言おうと思いました。
もしこれで、彼との関係がだめになってしまい、別れてしまっても、もとはといえば私がついた嘘が原因。
諦める気持ちはないし、別れてもスキでいます。
たぶん、別れてももう1度告白すると思います。
彼が大好きなんです。
だからやっぱり嘘はついていたくないし、正直に話そうと思います。

お礼日時:2006/09/24 11:57

20代♂です。


>最近「元カレとHせんだん?」とか冗談で「元カレが自分とHしたって言ってたで」とか言われます。

このようなことを言ってあなたの反応を見ることで、多分彼は遠まわしに本当に処女かどうか確認しているのではないでしょうか?となると、あなたも認識されているように、彼はとてもあなたの過去が気になっていると思います。

もし私が彼のようなタイプでしたら、嘘を突き通してほしいですね。あなたが処女じゃないことを聞いたって何もメリットがないような気がします。というか、嫉妬にもだえ苦しみます。
ただ、あなたの中でどうしても心の整理をつけたいならば、告白してしまったほうがいいと思います。結果はどうなるか分かりませんが、しょうがないです。。。
    • good
    • 7

●あなたは今の彼氏をどの程度お好きなのでしょうか。

どうしても結婚したいと思う程度であれば真実を話して「大切なあなたに不実のことをして申し訳ない」と、「わたしはあなたには相応しくない悪い女である」と、「あなたのプライドを汚していました」と、いう言葉とともに自分が男との過去があったことを告げて(その際、相手が誰とは絶対に告げない)、
彼氏から去って下さい。その際追いかけて来ることを期待しないで下さい。

●あなたは十分に彼氏の男としての尊厳を汚しています。それは単に処女でないということの事実ではなく、「嘘をついた」という事実がなのです。

●あなたにとって不幸にも彼氏は「あなたの過去を十分に気にする傾向の人間」であるからこの話は収拾できないのです。あまり考えずとにかく別れて彼氏から去ることを選択し、彼氏のためにはせめて謝罪の言葉をしっかりと掛けて気持ちを労う誠意は示して下さい。

●それでも彼氏が君の態度を「よくわかった」「辛かっただろう」「君の過去のことは辛抱する」「君が嘘をついたことも許してあげる」などと言ったとしても過去を気にする傾向性は、ちょっとやそっとで拭い去ることができるものではありません。

●それだけ彼氏が求めてきたとしても去って別れて下さい。それが彼氏への愛です。彼氏は苦しいものです。いずれ、いやすでに聞き及んでいる「知人があなたの最初の男」だとわかってしまうのは酷なものなのです。いくら堪えようとしても心の奥底からメラメラといつとはなしに憎悪が沸いてくるものです。堪えよう許そうと思っても無理なのです。そういうものです。

●これだけお話してもその彼氏と一緒に暮らしたいのであれば毎日毎日10年後も20年後も30年後も40年後も「ごめんなさい」という声を掛けて下さい。特にそれは彼氏と性交するときです。それ程に罪深いことをあなたはしたのです。性交という行為は人間の根源的な動物的な欲望です。この情欲とは、あなたを占有する物欲であり、独占欲と言えます。また融合一体になることを求める密着欲です。これらに水を差すことは何も要りません。何も無いほうがいいのです。

●もしこれがあなたは処女でない事実を告げなくともその彼氏に嘘をついていなかったならまだ彼氏の性の傾向性によっては我慢し辛抱し怒りを抑えられたでしょうが、偽って嘘をついたということは許せないことになってしまうのです。彼氏と結婚するのはイバラの道です。ちゃんと別れて、いつか女に意欲を持たないような変わった人物がいたとしたら、処女でないけどいいか、自尊心は傷つかないかちゃんと確認してOKなら結婚したらいいでしょう。
    • good
    • 10

元彼とつながりがある人を彼にして、なぜ嘘を突き通すのですか?ひとつの嘘をつくと、嘘を隠蔽するために雪ダルマ式に膨れ上がっていきます。


処女じゃないから去っていく程度の男なら、たとえあなたが処女でもうまくいきません。いずれは何かの理由をつけて去っていきますよ。
でも、もし今これが原因で去っていくとしたら、それは「処女でなかった」ということではなく、「嘘をついたから信用できない」と言う理由だと思います。
黙ってるのはつらいでしょうが、このまま嘘を突き通したら、もっとひどいことになりますよ。現に、なってるじゃないですか。
告白した後、以下の反応で彼の愛情がわかります。
1「本当のことを言ってくれてありがとう」「気になるけど、気にしないようにする」=愛情あり。
2「だましてたんだな。処女じゃないくせにもったいぶりやがって。おれにもやらせろ」=やりたいだけです。
3「だまされた!処女じゃないなら別れる!」=処女目当てです。
4「処女じゃないのが嫌なんじゃなく、嘘をつくのが嫌なんだ。もう信じられない」=愛情はあるけど、嘘は許せない。あなたの自業自得です。

元彼と彼の間につながりさえなければ、どうとでもなるんですけどね。処女でも膜のつき方によって、血が出ない場合がある。激しい運動経験者やタンポンを愛用していると、処女膜がいつのまにか切れてたってのもよくある話です。
あと、一度のセックス程度では慣れてないので二度目も血が出たり痛いってこともあるし。
でも、元彼が彼にあなたとの関係を吹聴しているようなら、ごまかせるものではないと思います。
    • good
    • 1

あなたが処女じゃなかったら、彼はどうするつもりなんでしょうか?


別れる?
そんな理由で別れるとか言い出す人間は、相手のことを本当に愛していないのです。

逆に、相談者さんが「黙っていればバレないし」と嘘をついていて、元彼からバレたとします。
その時に「処女じゃなかったことが嫌なんじゃない。何度もそうやって俺に嘘をついてきたって事が許せないんだ」と、彼が別れを選んだらどうします?

私としては、後者の可能性が高いと思いました。
あなたの嘘がバレた時に、彼のあなたへの気持ちは冷め切ってしまう可能性があります。
彼に何度も嘘をつくこと。それは、あなたが処女か非処女かなんて事よりも、ずっと大きな問題だと思いませんか?

自分の利益のためにつく嘘は、いつか必ずバレます。必ず罰が当たります。
そんなことになる前に、彼に正直に打ち明けてはいかがですか。
彼が本当に大事ならば、自分の事ばかり考えず、彼に誠実に接することが大事ですよ。

また、打ち明けたときの彼の態度で、あなたが本当に愛されているかどうかもわかります。
勇気を持って、打ち明けることをおススメします。¥
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
前に1度嘘がばれたことがあって、そのときに彼は嘘をつかれたことが嫌だといっていました。
自分の事ばかりで、彼のことを考えなかった私が悪いと思っています。
ちゃんと言おうと思います。
やっぱり、元カレからばれて別れるより、自分が伝えて別れるほうがいいと思います。

お礼日時:2006/09/24 12:00

自分の口からなんて絶対言うべきではないです。



よく「隠し事はイヤだから」「何を聞いても大丈夫」なんて会話をテレビ何かで聞きますが実際の男女の関係ではそんな事ほとんどありえない。

そんな話しか2人の間では話題がないわけではないでしょう。違う話題でかわしてなんとなくわからせましょうよ。
でも、絶対自分では言わないこと。認めないこと。
否定はしないが認めないことが重要です。

それにそんな事を気にする相手と結婚なんていくら好きでも未来はあまり明るくは感じませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やっぱりそうなんでしょうか。。。。。
話題は色々ありますが、このことがよく彼の口から話すこともあります。
否定はしないで、認めない。ですか。。。。。
ありがとうございます。
よく考えて見ます。

お礼日時:2006/09/24 11:06

そりゃ正直に言った方が良いと思いますけど。


多分もうバレてますよ笑
貴方を気遣ってそこまで突っ込んで聞いてこないだけでは。
もしそうなら本当の事いった方が良いというのは当然ですよね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
あそこまでストレートにいうのはやはり、ばれているのでしょうか。。。。
冗談で聞かれたときに否定したら、「よかった。してないのわかった」って言われて、余計に言いづらくなっているのです。
でも未だに、彼氏の中で、私がしたかもしれない。っというのは残っていると思います。
ばれるのも時間の問題でしょうか。。。。?

お礼日時:2006/09/24 11:09

>最近「元カレとHせんだん?」とか冗談で「元カレが自分とHしたって言ってたで」とか言われます。



こんなのが気になるとは。。。器の小さな彼ですね(゜Д゜;)

それとも、元彼とやって性病が気になるのか?
それなら性病検査を受けて診断書を見せてやるといいと思います。

貴方が疚しくないなら堂々としてればいいじゃないですか(´∀`)
疚しい関係が続くとは思いませんが?

嘘を突き通した時点で元彼の口からポロッと出る可能性があるかもしれませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、彼氏は初めてだからだと思います。
性病とかいうより、やっぱり未経験がいいみたいで、前にも未経験がいいっといっていました。
元カレの口から。。。。微妙ですが、言う確立は50%くらいです。。。。

お礼日時:2006/09/24 11:12

あえて言うことはないでしょう.


心はあなたが初めて心を許しましたでいいです.
聞いた所でどうしようもないことです.もう今更そんな事にこだわる方もおかしいのですが・・・.
聞けば面白くありませんから,絶対言っては駄目です.
勝手にそいつがほざいてんだよと位すっとぼけています.どうせ分からないのですから.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かにそうですよね。。。。
どっちが本当の事いったかなんてわかりませんし。
でもいざばれたら、とぼけられるかどうか。。。。

お礼日時:2006/09/24 11:14

厳しい意見になるかもですが、いい年をした男の経験から考えるひとつの例と思って読んでください。



このまま嘘をつき通した場合、彼氏の友達からバレてしまい、破局になることはあるでしょう。もしバレなくても大好きな彼氏に「嘘をついたまま」付き合っていくことになり、いつか結ばれる日を思うと憂鬱になるでしょう。それでいいのですか?
本当のことを告白した場合、処女じゃないと絶対にイヤだというタイプなら破局するでしょう。しかし、あなたのことを本当に好きならば容認する可能性もあります。

判断基準のひとつとして、あなた自身の気持ちが相手に嘘をつく後ろめたさに耐えられるか?それでも楽しく付き合っていけるか?で決めてもいいと思います。

あなたは今、彼氏のことがすごく好きで質問の問題以外は全て良く見えてると思います。
しかし私にとっては魅力的には思えないのです。
キツイ言い方をすれば、処女じゃないとイヤだとか過去を非常に気にして何度もカマをかけてくるような懐の狭いタイプは、この問題をクリアしたとしても後々いろいろなトラブルがあるでしょう。

もう一度彼氏を冷静な観点で評価してみろといっても、今のあなたにはムリでしょう。十代のようですし…
ただ、すこし想いが落ち着くまでの期間を乗り切るために告白はしないという選択肢もあるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

このまま付き合っていても、良い方向には行かないと思いました。
やはりちゃんということが私に出来ることだと思います。
彼とは別れたくありませんが嘘をついた私の自業自得だと思います。
もし振られても何もいえません。
黙っていることはやはり、辛いのでちゃんと言おうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/24 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A