
こんばんは。引っ越した先のマンションが一旦タンクに水を貯めて使う感じのもの(すいません、変な表現で。)なので、どうも、水道水に抵抗を感じ、近くの激安スーパーでほぼ毎日2Lのお水(サン○リーの天然水等)を購入していたのですが、コストの面等等を考え、浄水器を購入しようかとは考えています。ただし、次の条件がクリアできるか不安です。
(1)浄水器のお水で水出し麦茶(煮沸せず)を作った場合、2日くらいはもつでしょうか。(現在は、「サン○リーの天然水」等で作って、だいたい2日内で飲みきっています。でも、浄水器のお水は、菌が繁殖しやすいので、はやく飲まないといけないと聞きました。あと料理等にもつかいたいと思います。)
(2)(1)のことを考えると、浄水ポットタイプ(ブリタ等)か、蛇口につける浄水器(トレビーノ等)か、はたまた、たとえば「クリタのおいしい水」等の通販で水を購入するの等どれがいいでしょうか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
下の方も書いていますが、ウォーターサーバーは
宅配をしてもらえるので便利ですよ!
*コストパフォーマンス的には 2L100円の天然水のほうが安かったりしますが・・・
No.5
- 回答日時:
浄水器とかも良いと思いますが、私はウォーターサーバーの方が良い気がします。
^^;常に冷たいお水と常にお湯が出てきますし! 安いです。
天然水を扱っているウォーターサーバーのお店も有ります。
例で言うと、アクアセレクトhttp://www.vf-od.com/tennen/と言うお店です! 他にも色々有りますので、色々調べてみてはどうでしょうか?^^
No.4
- 回答日時:
当方も水タンク供給です。
蛇口に装着する浄水器で、水出し茶をつくっていますが、3日や4日は充分もちます。
容器にパックを入れ、そこに浄水口から直接注水です。
煮たり茹でたり戻したりするのにも使っていますが、特に問題はないかと。
やっぱり3日くらいは大丈夫そうですね。
安心しました。
やっぱり、コスト等からも考えて「ブリタ」を検討してみようかと思います。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
うちのマンションは蛇口のところにタカギの浄水器がついているタイプなので、水出し麦茶は浄水で作っています。
今のところ、飲み水としてしか浄水を使用していません。3日くらいは、普通に飲んでいますが、おなかを壊した経験はないです。
ランニングコストは月に1000円かからないくらいなので、ペットボトルやジュース等を買うよりはコストがかからないかなと思っています。
やっぱり、ミネラルウォーターを買うよりもだいぶと安いですね。
もとから、浄水器がついてるってうらやましいです。
情報ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
↓これ、通販では最安だと思いますけどね。
「大塚ベバレジ クリスタリン 2000ml」
https://portal.askul.co.jp/index2.jsp
冷蔵庫の飲み水だけで考えると、蛇口取り付けタイプの浄水器は採算に合わないと思います。
洗米、ポットのお湯、調理などでかなり使うなら、検討に値しますが。
蛇口取り付けタイプのカートリッジ代で、この商品が1ヶ月で22本買える計算です。
送料無料で玄関まで来ますし。
ありがとうございます。
う~ん、浄水器よりだいぶと安いですね。迷います。
ただ、ゴミがたくさんでるのが悩みどころですね。(あとおき場所も・・・)
でも、送料無料はおいしいですね。
検討材料とさせていただきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
市販されている水(天然水に限らず)も浄水器を通した
水も塩素が含まれないかほとんど無いので
細菌が繁殖しやすい点では同じです。
ただ、容器に入れた水を直接、口をつけて飲むなど
しなければ冷蔵庫に入れた状態なら2、3日で
変質する事は考えにくいと思います。
長期でみればコスト的には買う水よりは
浄水の水のほうが良いかも知れませんね。
他には大手のスーパーなど
無料の濾過水やイオン水などの提供があります。
専用の容器だけは買う必要がありますが
あとは無料か小額の料金で済みます。
例>
http://www.ario-kameari.jp/service/
http://www.seiyu.co.jp/kaimono/service.shtml
口をつけて飲まなければ、2日くらいは大丈夫そうなんですね。今の市販されている水で作った水出麦茶も2日くらい飲んでるし。
やっぱり、浄水器の購入を検討してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 地震対策でポリタンクなどにためておいた水なのですが、飲めるようにする方法はありませんか? 3 2022/07/10 03:34
- 飲み物・水・お茶 水道水利用についてと浄水器の効果 10 2023/08/16 08:01
- 飲み物・水・お茶 浄水器から水をコップに入れるのもめんどくさく感じて、 最近は水道から直接入れて飲んでます。 初めはカ 4 2023/02/26 00:26
- スキンケア・エイジングケア 引っ越し後肌が荒れるようになり調べると水が原因でないかと感じました。原因として塩素や有機物質、貯水槽 1 2023/05/14 22:15
- その他(健康・美容・ファッション) 浄水器の蛇口の大きさ 1 2023/04/09 23:16
- 魚類 金魚やメダカを飼っている水槽の水替え、もしくは水を追加する場合、浄水器の水(浄水)やミネラルウォータ 2 2022/11/16 11:55
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 なぜ、ほとんどの皆は水道水に浄水器を付けたがるのでしょうか? 炊いたときのお米が不味いからか? → 8 2023/07/16 00:58
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ブリタとかのポット浄水器はペットボトル水も浄化できるんですか。つまり、ペットボトル水特有のまずさを軽 2 2022/04/08 21:31
- 赤ちゃん 妊婦です。赤ちゃんのミルク作りについて知りたいです。水道水でミルクを作るには15分ほど煮沸した方がい 9 2023/06/27 14:59
- 法人税 浄水器レンタル 経理処理 1 2023/06/29 17:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホットペッパーの美容院厳しく...
-
たまに紫の髪をしたオバサンに...
-
補正下着マルコの登録(本名やメ...
-
私は安心毛布がいてずっと一緒...
-
マスク姿を可愛くしたい場合、...
-
前髪カットは自分で? 美容院で...
-
身長152cm54kgの女なんですが時...
-
どちらのマスクの方が合ってる...
-
若く見られますか?老けて見ら...
-
緑内障になったら 人生終わりで...
-
普段、枕を使わずに寝ている人...
-
歯医者はたくさんある印象です...
-
鬱で歯磨きや洗髪 風呂ができな...
-
子供の頃から痩せています、ふ...
-
面長を短くするにはどうすれば...
-
動物実験していないと表記して...
-
容姿に自信がなく帽子とマスク...
-
お互い老け顔なんて手紙をかく ...
-
気持ち悪いブスといわれたが 目...
-
服装や髪型で見た目の偏差値が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドゴアのレインブーツって...
-
排便で跳ねたトイレの水は汚い?
-
水1リットルに対して8%って?
-
信用できる浄水器でしょうか?
-
浄水器から出る酸性の水は頭皮...
-
にがり水原液の消費期限について
-
4日間、水を飲むだけで何も食...
-
ウォーターダンベルって使用し...
-
精製水って何性?
-
アムウェイ 日本ガイシ ?
-
浄水器(アルカリイオン整水器)...
-
沖縄在住の方の飲料水について
-
水道水の水、同じ市内なのに・・・
-
試合前の減量で、24時間以上 ...
-
水道水の水について
-
ブリタとトレビーノってどっち...
-
マウスピースの手入れの仕方
-
アルカリイオン水は健康に有益...
-
浄水器と水出し麦茶
-
脱水の状態で全く何も食べずに1...
おすすめ情報