
よろしくお願いします。
エクセルで2005年度の売上集計ファイルを作りました。一定の条件で並び替えをしたかったので、マクロの自動記録でその[並び替え]を記録しました。それをユーザー設定ボタンとしてツールバーに表示させました(ニコちゃんマーク)。
そして年度が変わったため、そのファイルをコピーし名前を変えて2006年度として記録を始めたのですが、このマクロを使うと動作は2006年度のファイルに対して動くのですが、なぜか前の2005年度の売上集計ファイルが開きます。
(最初に「マクロを有効にしますか?」と聞いてきます)
前のファイルが開かないようにして、2006年度のファイルだけでこの並べ替えができるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。
ThinkPad X40
OS: WinXP SP2
Excel: 2003 SP2
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>ユーザー設定ボタンとしてツールバーに表示させました(ニコちゃんマーク)
一般的に、このようにした時は、そのマクロは、個人用マクロブック(PERSONAL.XLS)の標準モジュールに書き込み、それを、[ユーザー設定]-[コマンド(タブ)]-[選択したボタンの編集]-[マクロの登録]で、設定をしなおします。
ボタンなどのグローバルな場所(ツールバーなど)に設定されたマクロは、一般のブックに登録すると、常に、そのブックが呼び出されることになります。
ありがとうございます。
[選択したボタンの編集]がいまいち理解不足ですが、取りあえずそれらしき作業をして[マクロの登録]をして解消できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/26 17:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルのマクロを含むファイルが勝手に開いてしまう
Windows Vista・XP
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシートをコピーしても新しいシート内でマクロを動作させるには?
Excel(エクセル)
-
エクセル マクロ名にブック名が付いた場合の修正方法
Excel(エクセル)
-
-
4
EXCELブックが勝手に開いて困ってます
Excel(エクセル)
-
5
名前をつけて保存した後、元のファイルに戻るには
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
エクセル ボタンに設定したマクロごとボタンをコピー
Excel(エクセル)
-
7
エクセルのvbaにて thisworkbookに記載のマクロを他のブックにマクロにて自動コピー出来る
Excel(エクセル)
-
8
EXCELのボタンによるマクロの登録名にファイル名が入ってしまう
PowerPoint(パワーポイント)
-
9
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
10
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
11
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
マクロの保存先、開いてるすべてのブックの意味 エクセルを開き、表示→マクロ→マクロの表示と順番に開く
Excel(エクセル)
-
13
excelで直前に参照していたブックに戻るマクロは作れますか?
Excel(エクセル)
-
14
特定のPCだけ動作しないVBAマクロがあります。その理由は?
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルファイルを開く時、関連する別のファイルも同時に開きたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
16
EXCELのVBAでシートコピーをしたとき元のマクロを削除するには?
Excel(エクセル)
-
17
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
18
EXCEL VBA 指定したファイルが存在しない場合メッセージボックスを表示させる
Access(アクセス)
-
19
VBAを一度起動するとずっと出てきます。
Access(アクセス)
-
20
マクロボタンを別のファイルでも利用する方法
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
excelファイルに使われているVB...
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
Excelファイルで作成したものを...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
作成したマクロを共有
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
エクセル2003VBAにて、他の...
-
Excelが急に遅くなりました。解...
-
ビックリマークの意味
-
Latexで英文にルビ訳を付けたい
-
EXCELでマクロを記録する際に、...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
「開いているすべてのブック」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
excelファイルに使われているVB...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
excelが別プロセスで起動してし...
-
アクセスでファイルを開いたと...
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
エクセルファイルを自身のファ...
-
excelのマクロ実行でブロックさ...
-
エクセルマクロ実行中に別ファ...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
マクロでマクロを削除する
おすすめ情報