
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2568740.html
上記と同じ質問です。
例えば、「あああ.xlsx」で作業していて、一旦別のファイル名、
例えば「いいい.xlsx」として保存した後に、ファイル「あああ」に戻りたい時があります。
ところが、「いいい」で保存してしまうと、
開いているファイルが「いいい」になってしまうため、
「あああ」に戻るには、「いいい」を閉じてから「あああ」を再度開かなければならず、
とても煩わしいです。これをVBAで解決する方法はありますでしょうか。
以下コードを作成しましたが、当然というか、自分では上の問題を解決できませんでした。
(ただ普通に保存しただけ・・)
解決方法について、どなたかご教示頂ければ幸いです。
Sub ファイル保存()
Dim myFile As String
Dim Syori As VbMsgBoxResult
myFile = ActiveSheet.Range("A1").Value & ".xlsm"
Syori = MsgBox("指定した名前のファイル名で保存します。" & vbCrLf & "よろしいですか?", vbYesNo, Title:="確認")
If Syori = vbYes Then
ThisWorkbook.SaveAs fileName:=myFile
MsgBox "保存しました。"
Else
MsgBox "中止しました。"
End If
End Sub
なお、使用環境はexcel2007です。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
"SaveAs"を使わないで"SaveCopyAs"を使ってみては。
[名前を付けて保存]にこだわらないで、[コピーして名前を付けて保存]
なら現在のブックはマクロ実行後も残りますので。
http://www.excel-excel.com/tips/vba_177.html
ご回答ありがとうございました。
>"SaveAs"を使わないで"SaveCopyAs"を使ってみては。
アドバイスにしたがって試してみました。
なんと、既存のファイルを残したまま、別のファイルを保存することができました。
ソースコードの"SaveAs"を、"SaveCopyAs"に変えただけです。
助かりました。本当にどうもありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
保存したファイル名を編集中になる仕様って事なら、
・「いいい.xlsx」を保存
・「あああ.xlsx」を保存
とかすれば、望みの状況になるのでは。
あるいは、
「あああ.xlsx」を一旦保存。
Shell関数なんかで「あああ.xlsx」を別のファイル名(「いいい.xlsx」)にコピー。
とか。
ご回答ありがとうございました。
>・「いいい.xlsx」を保存
>・「あああ.xlsx」を保存
>とかすれば、望みの状況になるのでは。
たしかにそうですね。それが現実的でしょうか。
ただ、今はファイル名をセルから自動取得するようにしているので、
元のファイル名を別登録する手間が必要で、ちょっとだけ面倒が。。。
何か考えてみます。
No.1
- 回答日時:
開いているいる最中のファイル名を変えることはできませんから、
「ファイルが開いている」という状態に拘るなら無理でしょう。
質問文にある、ファイル名を指定して保存しか手はないと思います。
ご回答いただきありがとうございました。
>開いているいる最中のファイル名を変えることはできませんから、
>「ファイルが開いている」という状態に拘るなら無理でしょう。
そうなのですか(というか、そうなんですね)。
大した手間ではないのですが、場合によっては、別名で保存する回数が10回以上に及ぶので、
簡略化できればと思いましたが、仕様では仕方がないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/11 11:05
- Visual Basic(VBA) Excel-VBAでのファイルの開き方 4 2023/02/14 11:01
- Excel(エクセル) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 10:47
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
excelで直前に参照していたブックに戻るマクロは作れますか?
Excel(エクセル)
-
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
-
4
現在のブックを閉じないで、マクロ抜きの(現在のブックの)コピーを作成したい
Visual Basic(VBA)
-
5
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
6
マクロの「SaveAs」でエラーが出るのを解消したいです(再)
Visual Basic(VBA)
-
7
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
8
【VBA】マクロの入ったファイルと同じフォルダに,出力したファイルを保存するコードについて
Visual Basic(VBA)
-
9
【EXCEL】【VBA】空欄は飛ばして処理する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
10
特定の文字を含むシートだけマクロ処理をしたい
Visual Basic(VBA)
-
11
【ExcelVBA】指定の書式で、マクロなしブックとしてAlertなしで別名保存する方法
Visual Basic(VBA)
-
12
VBAでファイルを開くときにファイル名でワイルドカードを使用したいです
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
14
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
15
VBAで文字列を数値に変換したい
Excel(エクセル)
-
16
ExcelのVBA。public変数の値が消える
Visual Basic(VBA)
-
17
マクロVBA特定フォルダーに次々に自動保存する方法
Android
-
18
excelのマクロで該当処理できなければ飛ばして進むにはどうすればよいのでしょうか
Visual Basic(VBA)
-
19
B列の最終行までA列をオートフィル
Visual Basic(VBA)
-
20
VBA 新規ファイルを元ファイルと同じ場所に保存する方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前をつけて保存した後、元の...
-
ダウンロードしたexe ファイル...
-
ファイルをダウンロードした時...
-
PC ソフト Fy Memoのクラウドを...
-
電子帳簿保存法について
-
photoshopのブラシの保存場所や...
-
irvineで
-
Website Explorerと波乗野郎に...
-
PDF "最小サイズ"で保存するマクロ
-
iPhoneについて
-
mp4ファイルの保存方法
-
Mozilla Thunderbirdの添付ファ...
-
質問です。 PC版Lineでトークル...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名前をつけて保存した後、元の...
-
ダウンロードしたexe ファイル...
-
PDF "最小サイズ"で保存するマクロ
-
ファイルをダウンロードした時...
-
ホームページビルダー 21 sp で...
-
Mozilla Thunderbirdの添付ファ...
-
Craving Explorerで保存したフ...
-
irvineで
-
イラストレータの別名保存アク...
-
Irvine でフォルダごとにダウン...
-
質問です。 PC版Lineでトークル...
-
Photoshopのバッチ処理で保存ダ...
-
Auto-CAD 複数ファイルを一度に...
-
autucad2014LT を使用中エラー...
-
e内容証明の書式について
-
プリモPDFのファイル保存先で困...
-
PDFファイルの保存日時の変...
-
写真など画像ファイルにWINDOWS...
-
mp4ファイルの保存方法
-
外付けHDDなどのMP3を再生する...
おすすめ情報