
こんばんは。
最近いろいろな人を見て思うことなのですが、一般の人々の中でツッコミ担当の人とボケ担当の人ってどこか共通点がありますよね。
自分が思うにはツッコミ担当の人は、
・思考力が速い
・人の行動をよくみている
・人格がしっかりしている
・対人スキルが高い
・自信があって堂々している
ボケ担当の人は
・どこか話す内容が論理的でなくわかりづらい
・思考が遅い
・マニュアルどおりの行動なので、パターン化しやすい
・ツッコミよりも自信がない
などがあげられます。自分はボケに属するのですが、ツッコミの人は一体どのようなことを頭で考えているから、瞬時に何事にも対応できるのでしょうか?自分も、ツッコミの人に近づきたいです。
何かアドバイスあったらおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
難しいですね。
私はボケとツッコミってそんなに変わらないと思います。
ボケるにしても二通りあって
・天然
・頭の回転が速い
ツッコミに関しても同じです。
分かっててボケる人。
ボケたつもりはないのにボケになってた天然の人。
私の場合周りからは人によって
いじられキャラだったりツッコミ側だったりすると言われます。
話す人によって話し手になったり聞き手になったりするのと同じだと思いますよ。
ツッコム…ということは相手の言動をよく観察してなければならないですよね?
(勿論ツッコムつもりがなく天然でツッコミになってる人もいますが)
普段からよく色んな人と話したり本を読んだりしていると
自身のボキャブラリーも増えますしボケにも対応できるようになると思いますよ。
これといったアドバイスではなく申し訳ないです。
No.1
- 回答日時:
僕もどちらかというとボケのほうなんですが、たまにつっこむときは誰よりも早く、を心がけています。
つっこもうかどうしようかとのんびりと迷っていると間を逃してしまったり、他の人にとられてしまいます。あと、重要なことなんですがつっこむときは相手との間を読むことが非常に大切です。これは何回も挑戦して、自分なりの感覚をつかんでいくしかないと思います。
>つっこもうかどうしようかとのんびりと迷っていると間を逃してしまったり、他の人にとられてしまいます。
たしかにそうですねw。私も同じ経験が多々ありますから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントの評価お願いします。 男二人でやります。 以下がその脚本と簡素なト書きです。 ーー 4 2023/05/14 22:29
- 友達・仲間 会話を面白くしようとする人が苦手です。 私は、共感したり相手を理解したりするために会話しています。そ 5 2022/11/22 02:41
- バラエティ・お笑い 高校生です。文化祭でやる予定のコントを評価してください。改善点もお願いします。 設定は、 ・時間は朝 1 2023/06/15 21:45
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントを考えてきたので、辛口で評価お願いします。 改善案などもあればぜひ。 ・シチュエー 2 2023/05/18 20:23
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントの評価お願いします。 コント「YouTuber」 時間は昼 場所は普通の公園 ツッ 7 2023/06/28 23:51
- 会社・職場 いつもボケてくる職場の男性の対応について、お伺いしたいです。 現在の職場は、店内に2人というシフトの 5 2023/06/17 20:24
- その他(悩み相談・人生相談) ボケとツッコミ。 どっちが大変か? 8 2022/06/02 09:42
- その他(悩み相談・人生相談) 結構な頻度で、知り合った人に「ふわふわしてる」とか「天然?」と言われることが多いのですが、どういう点 2 2022/11/12 22:13
- 法学 刑罰の正当性 3 2022/07/29 21:35
- LINE くだらない話をしていて、 自分が友達にLINEで「すごいね」と送りました。 そしたら、「自分天才かも 4 2023/08/01 15:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
面白いってどういうことですか?
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
高校生女子です。おはようござ...
-
いちいち人のことを見てくる人...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
「会いたかった?」って聞いて...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
自分にだけ話しかけて来ない女...
-
仕事の疲れからくるイライラを...
-
同性の後輩をご飯とか遊びに誘...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報