![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_05.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
東戸塚で7時頃の横須賀線ですと、まだラッシュの混み方もピークというほどではありません。
もちろん座れるということも少ないですが、無理矢理押し込まれるといった感じでもなく、乗ったら最後身動きも出来ないといったこともありません。新聞なんかも小さくたためば楽に読むことができるといった感じです。
隣の線路をたまたま併走する東海道線の電車を見ますと、自分が乗っている横須賀線の車内に比べてずっと激しく混んでいるように見えます。
次の保土ヶ谷駅で大勢乗ってきますが、その次の横浜駅でかなりの乗客が降りますから、また大勢乗ってきても、結果的には横浜駅を出発した後はほんの少しだけ空いています。
新橋駅まではおよそ37分ぐらいでしょうか、東海道線よりも停車駅も多く大回りするルートですので3分ほど余計に時間がかかりますし、新橋駅では横須賀線は地下ホームになりますので、エスカレーターに乗る時間も少しはかかりますから、単純に言えば東海道線のほうが新橋に早く着くとは言えます。
ですが、横浜駅で隣のホームの東海道線まで移動することを考えれば、そのまま横須賀線に乗っている方が気楽で身体も楽だと思います。
お帰りの際も同様に、最初から横須賀線でという方をお勧めします。なにしろ混み方がずっと楽ですから。ただひとつ、終電車が少し早い(確かめてはいませんが、たしか11:55ぐらいだったかな)のが欠点ではありますが。
首都圏は初めてということでしたら、東戸塚駅や新橋駅をはじめどこの駅でも2列に整列して電車を待つのがマナーになっていて比較的よく守られています。
なお、グリーン車が2両連結されていますが、東戸塚駅で7時前後なら、上手く行けば空席が幾つかあるといった程度です。これが8時前後になると、運が良ければすぐ座れるけれどまずダメで、横浜駅でやっと座れるかどうかといった感じです。車内でグリーン券を買うと高いので、必ず前もって購入して下さい。
ちなみに、車内トイレは先頭車両とグリーン車、15両編成(朝はほとんど15両ですがたまに11両のものもあります)の電車なら後から4両目にあります。
あとは、注意する点として、渋谷、新宿経由で東北線に向う電車があります。この電車は品川、新橋、東京などの方に行きませんのでご注意を。
あと、余計なことですが、東戸塚駅には大きな駐輪場があります。一時利用(24時間)なら、バイクは100円、自転車は80円。定期利用ならバイクは月2,500円、自転車は2,000円で、それぞれ1ヶ月定期とその3倍の料金の3ケ月定期があります。朝7時ごろでしたら一時利用でも十分スペースはあります。
すごく詳しいご説明ありがとうございます。
新橋に地下ホームがあるとは知りませんでした。もしかしたら銀座線に乗り換えがしやすいのでしょうかね・・・?
私はずっと私鉄(東横線、田園都市線、小田急線、京王線)の電車しか通勤で乗ったことがなく、JRの通勤事情がよくわかりません。
東横線のホームの電光掲示板に「東海道線で人身事故が・・・」「横須賀線で人身事故が・・・」というのをよく見かけます。この路線は大丈夫なのでしょうか?
また、グリーン車もあるのですね。でも高そうで貧乏な私には無理です・・・。
あと大きな駐輪場があるのですね!電動自転車買おうかなあと思ってます(坂が多いので)。
No.2
- 回答日時:
東戸塚は横須賀線しか停まりません。
朝7時でももう座れませんが酷い混雑ではありません。
横浜で乗降がたくさんあります。
東海道線も横須賀線も時間的に変わらないので横浜で乗り換えなくても良いのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
ラッシュは滅多に座れませんよ^^;
時間帯にもよりますが。
横浜と品川は結構たくさん乗り換えます。
帰りは新橋の改札に発着時が書いてあるので、出発が早いほうに乗ればいいと思います。
東海道線も横須賀線もそれほど大差ないですから。
また、品川~横浜区間はどちらも途中経由駅が違うので、気分で変えてもいいと思います。
風景が違うと結構通勤も苦にならないですからね。
ありがとうございます。やはり座れませんね・・・。
私も妻も現在の住まいからは座れているのでちょっときついかな・・・。
まあ我慢するしかないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 東京から新幹線で静岡まで行く際に、乗車券を以下のように4分割したとします。 東京→品川 品川→横浜 3 2023/05/25 16:52
- 電車・路線・地下鉄 東戸塚駅の列車について 5 2022/10/06 17:21
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 引越し・部屋探し 転居する事になり、湘南新宿ライン沿いの、保土ヶ谷、東戸塚、戸塚あたりで新居を探しているのですが、なか 2 2023/01/07 14:13
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 電車・路線・地下鉄 東京~横浜までのJRの運賃 東京~横浜を普通にJR東海道線を使うときの運賃と、東京~新横浜を東海道新 13 2023/05/19 07:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
東海道上野ライン 戸塚~東京間の混雑具合
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
東京駅から横浜駅へ行く電車の...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
東京都府中市 車 必要か
-
川越から大宮へ(川越線)朝の...
-
東西線大手町~葛西、平日夜の...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
目黒へ通勤しやすく家賃相場が...
-
横浜から熱海へ行くJR切符 ...
-
東武動物公園駅 通勤 座れる
-
大網から都内への通勤電車の混...
-
高崎線の混雑状況を
-
埼玉県から飯田橋へ通勤について
-
岡山在住の方、教えてください!
-
早稲田大学へのアクセス
-
初台に通勤便利なとこを教えて...
-
JR中央・総武緩行線 なぜ深...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
最寄り駅の書き方
-
日比谷駅・有楽町駅へ通勤しや...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
目黒へ通勤しやすく家賃相場が...
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
千代田線から東武線の乗り換え
-
埼玉県から飯田橋へ通勤について
-
横浜から熱海へ行くJR切符 ...
-
東武東上線の和光―志木駅の近辺...
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
高崎線の混雑状況を
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
守谷に住むと話したら「地の果...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
おすすめ情報