dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、ナイナイの岡村さんがテレビで「酒が飲めなかった」という話をしていました。そして、芸能人の友達がまったくいなかったとも同時に話していました。
 それを見て思ったんですが、酒飲みの人って楽観的で明るい人が多く、下戸の人は内向的で人嫌いな人が多い傾向にあると思うんですが、皆さんはどう思われますか?。
 ちなみに私は下戸というほどではありませんが、あまり酒が好きではなく、人嫌いです。

A 回答 (15件中1~10件)

性格と、飲める飲めないは関係ないと思います



まったくの下戸の人を知っていますが、とてもテンションが高く、楽しい人でした
(初対面の人は必ず、飲める人、と誤解します)
飲んで絡む人もいるし、泣く人もいるし、逆に笑いっぱなしの人もいますから(^^a

ただ、お酒を飲めない人は、なかなか居酒屋さんやバーに行くというのが少なくなるのかなぁとは思います
あまりそういう飲めるお店を知らないというか・・・
私は飲めますが、飲めない友人と出かけると、居酒屋ではなく、レストラン、になってしまいます
一緒にいった人がお酒を飲まなかったら、なかなか一人では飲みにくいので、ランチとかになったりします
    • good
    • 4

(30代男)ですが、歳の近い男でお酒が苦手な人を何人か思い浮かべましたが、、



人嫌いかどうかは分りませんが、確かにみんな「おとなしい人」です。

そういえば、明るくて騒がしい男で、お酒飲めない人はいないなあ。
    • good
    • 5

なんも関係ないと思いますよ



酒はほとんど飲まないけど、宴会などをドンドン盛り上げ、自分も盛り上がる楽しい友人が何人もいます
(逆に自分は飲めば飲むほど無口になっていくタイプです)
    • good
    • 5

一昔の一部大学の体育会系が酒が飲めないとレギュラーに入れなかったのと同じレベルじゃないでしょうか。



NO4さんに同感です。
    • good
    • 5

それを論破するためには、下戸だけれど、社交的な、有名人を何人かあげれば、いいんでしょうね。

その反対も。
あなたは、お酒をたしなまないから、ご存知ないでしょうが、飲み屋さんのカウンターには、ひとり酒を楽しむお客さんが存在しますし、ウーロン茶だけで、呑み会に参加し、最後までつきあう、宴会好きの下戸もまた、存在します。
でも、質問者さんの視点も確かに当たっていると思います。
例外をあげて、そんなことはない。と、否定されるのは、納得がいかないと思います。
    • good
    • 5

酒なんて酔うために飲むもの。


楽しくおいしい酒をモットーとしている奴らなんて、どっか行け。

と、酒好きだけど、ネクラな俺
    • good
    • 6

下戸でどちらかというと人嫌いです



まあ人嫌いなのはもともとなんですけど、
年をとるとほんとみんな飲む事しか考えなくなりますよね
社交的な場にはたいてい酒がつきもの、
酒のある場には下戸いじめがつきもの(笑)、
となると下戸には社交性を発揮する場がないわけです
人好きな下戸にはかわいそうな事だなと思います
    • good
    • 7

>皆さんはどう思われますか?。



全く根拠が無いと思います。
酒飲みか下戸かは、体質です。
性格は関係ないです。
    • good
    • 4

遠い昔、夜の商売人の方々が客を惹きつけるためにそういうイメージを作り出してきたのでしょう。

    • good
    • 0

私は下戸ですが、社交的だと言われますよ。


酒の席も好きで「しらふでテンションが酔っ払いと変わらないね」と言われます。
弟に楽観的とも言われました・・・。

ちなみに弟も下戸で、人見知り、慎重、人嫌い傾向です
でも、1度、仲良くなると人懐っこいのですが
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!