
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>開かないほうが良いのでしょうか?
開かないほうがいいですね。
Outlookexpressの場合は、
表示→レイアウトをクリック
「プレビューウインドを表示する」のチェックを外して下さい
Outlookの場合は
表示→「プレビュー ウインドウ」をクリックです。
そしてメールを選択して削除します。
ダブルクリックして開いては駄目ですよ。
削除済みアイテムも空にしましょう。
No.6
- 回答日時:
結論は開かないで削除ですね!→問題のメールを選択(一回クリックです
呉々もダブルクリックはしないこと)Deleteキーを押せば削除出来ます。
その種のメールで受取人名を含めて一つないし2つが欠けては良くあります。
その時の気分で開けたりしていますが、添付ファイルは絶対に触らないように
しています。(メールを開けるのも危険なんですが・・・)
質問のケースに似ものは珍しいと思ったりもしますが・・・
先日メール受信中にケースに似たものを?Nortonアンチウィルスが引っかけ
て、結局メール本体を見る事なく検疫し削除しました。
診断結果は、あるジョーク系ウィルスの亜種だと表示されいましたので
見たかった・・・(始めての体験なもので)
No.5
- 回答日時:
名前までは分かりませんが、ウイルスかと。
宛先も空白ではないでしょうか。
そのウイルスは、プレビューしただけで
感染する物ではないと思いますが、
プレビュー機能を外したければ
(Outlook Expressならば)
表示→レイアウト→プレビューのチェックを外す
で出来ます。
(最近はプレビューしただけで感染する場合があるので
心配であればこの機能は外しておくといいかもしれません)
また、先のお三方の仰るとおり、
怪しいと思ったら、即刻削除がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
不明なメールは削除が鉄則です。
お使いのOS、メーラーが不明なので
Windows、Outlook Expressの場合です。
こちら参考
↓
http://www2.biglobe.ne.jp/~snagano/factory/oe/oe …
(メールを開かずに削除したい)
最近のメールはプレビューだけで感染することがあります。
一応、ウイルスチェックをして下さい。
アンチウイルスソフトの定義ファイルを最新にしてスキャンしてください。
アンチウイルスソフトをお持ちでない場合は
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ …
(Symantec Security Check)
にてチェックしてください。
あとは、Windows Updateにて「重要な更新」をDLしてください。
参考URL:http://www2.biglobe.ne.jp/~snagano/factory/oe/oe …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/01 22:05
こんなのは初めてだったので,どうしていいのかも分からず,困っていましたが,無事削除できました。どうもありがとうございました。ウイルス対策のソフトを購入したほうがよさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xHamsterというサイト
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
ocnメールの受信メールをダウン...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
AOLのメールへ送信ができない
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
風俗嬢からの突然メール返事が...
-
送信しても『Mail System Error...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
ソースネクストという会社の広...
-
今日朝に、誰かと間違ってメー...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
OCNメールはどのメールソフトで...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
OUTLOOK2016(「メッセージが変...
-
全然知らない人から「掲示板で...
-
スマホ Gメール URLの文字が青...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
xHamsterというサイト
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
空メールって何も書かなくてい...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
迷惑メール??
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
大学の先生からのメールに、夜...
おすすめ情報