
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
バースデー割引と言うのは、予約の際も搭乗の際にも誕生日を証明できる物を提示しなければなりません。
なので、答えは1だと思います。正しくは、1だと一度に済みます。
例えば、旅行代理店や直接航空会社で予約し発券の場合はそこで証明書を提示、そして搭乗の際も提示ということになりますが、無人の発券機だとそれができませんから二度手間です。
1に行けば、アクセスの端末でスタッフが全部やってくれて一度に済みますから楽だと思います。
No.2
- 回答日時:
結論から言うと、わたしの場合は2の後に1、でした。
1週間前にJALのバースデイ割引を使いました。チケットレス決済済みでした。
最初カウンターに行ったら、そのまま機械に案内されカウンターの人が代わりに発券してくれました。
たぶんここまでは自分でできたと思います。←わたしもわかんなくてカウンターに行ったので、一緒に来てくれたのだと思います。
このとき発券された航空券は搭乗券(切り取って残る控えのほう)に印字がありませんでした。
その後カウンターで証明書を確認されました。搭乗券の欄が印字された航空券をもらいました。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/09 12:13
ありがとうございました。私もチケットレスでしたが、結果を言うと、自動機械でチェックインしようとしたら、”該当予約なし”とか表示されて、カウンターに行って発券でした。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
らあめん
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
岡山の肉屋の名前
-
東京から首都移転するとしたら...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
広島県福山市から鳥取県米子市...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
JR西日本の新型車両です
-
徳島出身の人って、たぬかなみ...
-
山陰本線に乗りたい 宍道駅周辺...
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
四国出身の方に伺います
-
鳥取に砂丘以外の観光地はあり...
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
高知から高松に行く方が高知か...
-
マツダスタジアムで観戦後、ホ...
-
北海道から広島、山口観光
-
四国で紫陽花の名所はありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機チケットの変更
-
航空チケットのスーパー先得で...
-
新幹線の切符のクレジット購入...
-
ANAの飛行機でEの座席が無い
-
JALで佐賀に行きたいのですが
-
イタロの列車の座席について。 ...
-
成田のHISカウンター
-
電車乗ってる学生って座席めち...
-
国内線航空券 姓名逆に予約し...
-
パリ・シャンゼリゼ劇場の座席図
-
フライトグッズを膨らませるタ...
-
往復航空券の復路放棄について
-
【格安航空券】経由地以降の廃...
-
多摩川 から 飯田橋 の運賃
-
(ロサンゼルス)アカデミー授...
-
日本からイギリスのオープンチ...
-
サンフランシスコの有料道路
-
海外航空券は早ければ早いほど...
-
エバー航空の座席表
-
海外旅行の際の飛行機のチケッ...
おすすめ情報