
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
その糞は粘着性があるでしょうか?もし、壁等にもくっ付いているなら、ヤモリの可能性が高いです。
ヤモリの場合、白っぽい壁を好むようで、明るい明かりに集まった虫等を食べに集まる習性があります。
というのも私も2年前に似たような経験をしました。
私の場合は一戸建ての2階ベランダに夏~秋にかけて、必ず同じ場所で糞が落ちていました。
試しにコキブリホイホイを置いたら、ヤモリが引っかかり、それを撤去して以来、糞は無くなりました。
どうしても正体をつかめたいので、あれば保健所の環境衛生課へ糞を見せると教えてくれるそうです。
No.2
- 回答日時:
多分虫だと思います。
観葉植物の位置を変えて、糞の落ちる場所が変わるかどうか確認してみればはっきりします。虫の場合、活動時間以外は葉や茎の陰に潜んでいるか、土の中に潜っている奴もいます。
明け方・日中・夕方・深夜など、時間を変えて念入りに調べてみてください。糞がその大きさなら、本体は結構デカイかも。
ちなみに観葉植物は何ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これってゴキブリのフンですか??
-
ゴキブリの糞か黒ごまかを見分...
-
ゴキブリの糞って一回でどのぐ...
-
ゴキブリのフンの見分け方
-
これはなんの糞でしょうか…
-
アメリカが・・
-
虫の糞みたいなのが玄関外に毎...
-
部屋の天井に染み?虫の卵?
-
黒い粒は虫の糞でしょうか?
-
黒い糞について教えてください...
-
わかる方いらっしゃいますか⁈わ...
-
最近、庭によく落ちているこの...
-
何かの糞でしょうか?うちは、5...
-
部屋に黒いコーヒー豆みたいな...
-
ゴキブリのフンが1粒だけ落ちる...
-
タンスの引き出しに黒い粒。虫...
-
換気扇の防虫方法を教えてくだ...
-
虫 ノイローゼになりそうです ...
-
ゴキブリの赤ちゃんでしょうか...
-
ゴキブリが出た時、どこまで消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これってゴキブリのフンですか??
-
ゴキブリの糞か黒ごまかを見分...
-
部屋の天井に染み?虫の卵?
-
これはなんの糞でしょうか…
-
黒い粒は虫の糞でしょうか?
-
アメリカが・・
-
ゴキブリのフンの見分け方
-
室内の小さい点のような黒いゴ...
-
タンスの引き出しに黒い粒。虫...
-
虫の糞みたいなのが玄関外に毎...
-
最近、庭によく落ちているこの...
-
ゴキブリのフンが1粒だけ落ちる...
-
ゴキブリの糞?
-
メタカの口当たりから出ている
-
動物の生態に詳しい方、お願い...
-
何かの糞でしょうか?うちは、5...
-
乾燥した犬の糞
-
ゴキブリの糞って一回でどのぐ...
-
部屋に黒いコーヒー豆みたいな...
-
わかる方いらっしゃいますか⁈わ...
おすすめ情報