
バンドル版のPowerDVD 5を使っております。スキンの音量調整部分をいじっても、音量が変えられなく困ってます。(音は出るのですが、音量が固定されてしまってます)スキンにボリュームの大小を示すレベルメーターがありますが、現在この部分をクリック出来ない状態で出力固定状態です。今まではここをクリックすると大小音量調整が出来たのですが、今はその部分が薄く反転し、音量調整機能が死んでいる状態です。最近、メインボードが壊れた為、ボード交換してから再度Power DVDをインストールしたのですが、そこから音量調整(ボリューム調整)が出来ず、固定となってしまいました。今までは何ら問題なくボリューム調整出来ました。
他にPower DVD XPのバンドル版も持っておりますが、こちらをインストールしても、同じ症状でした。
誰か助けて下さい!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと 説明不足かも知れないので補足します。
Power DVDのスキンにある設定(釘とハンマー)の音声出力の項目で音声出力がS/PDIFを選択してありましたら2スピーカー出力に変更すると直ります。
ただし、5.1Chで使用する場合、擬似的な効果になるようです。
この回答への補足
自己解決しました。BIOSでAC97を外してたので、これが悪さをしてました。AC97をインストールして、システムのサウンド、オーディオデバイスの【音の再生】にAC97を割り当てたら、直りました。(別に挿してあるサウンドカードが選択されてたので、これをAC97に戻したら直りました)ありがとうございました!
補足日時:2006/10/10 22:19回答ありがとうございます!自宅に帰ってからもう一度確認してみます。けど設定画面は一通りチェック済みで、2chが選択されていたと思います・・・
No.1
- 回答日時:
音声の切り替えで2ChPCMのみコントロール出来るみたいでドルビーサラウンド5.1Chその他特殊再生ではサウンドカードのボリュームと連動しないようです。
私も不便と思ってましたので、今はMPC(ふりー)で再生してます。こちらはマウスのホイールでボリュームコントロールできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Bluetoothイヤホンとスマホの音量を連動させたい 1 2023/03/25 15:55
- デスクトップパソコン オーディオ出力音量スライダー、設定値が一度動かすと位置は同じでも音量が全く番う大きさになってしまう 2 2022/05/16 21:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windowsのシステム音をなんとかしたい 10 2022/05/25 20:58
- その他(パソコン・周辺機器) PCの再生デバイス切り替え、ミュート、音量調整可能なデバイス機器があれば教えて下さい 1 2023/02/01 13:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプA819RSのバイアス電圧が信号入力時に大きく変動する。(Rチャンネルのみ) 2 2022/10/21 13:31
- 楽器・演奏 アップライトピアノ(音の大きさ)音量 2 2022/10/05 13:12
- デスクトップパソコン USBボリュームコントローラーの音量調整を1ポイントずつにしたい 2 2023/05/20 13:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ ラジオの音量調整、抵抗挿入OK? 3 2023/08/18 09:31
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンを使っている方々に質問です! ・ボリューム調節機能があるのを使っている方へ 音楽( 1 2023/02/20 21:23
- ノートパソコン PCで音量調節ボタンを押しても「現在の音量がいくつか」が表示されません。 2 2023/03/18 12:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イヤホンで視聴時の録音
-
パソコンの音について
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
PowerDVDの音量が変えられません
-
HDMI接続で録音が出来ません
-
右側のイヤフォンだけから両方...
-
音量ミキサーが起動できない
-
サウンドレコーダーの音がでない
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
PCの音声が録音&再生できない
-
RPGツクールなどに使われるMIDI...
-
オーディオデバイスについて
-
midiの音が大きいのですが…。
-
音がモノラルになってしまいま...
-
サウンドレコーダーで録音する...
-
自分の声を録音できません
-
再生中に音量を勝手に調節され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
イヤホンで視聴時の録音
-
音がモノラルになってしまいま...
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
PowerDVDの音量が変えられません
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
いわゆるエロゲのムービーの音...
-
サウンドレコーダーの音量は大...
-
Windows Media Player の音量...
-
マイクの設定が勝手に変更される
-
PCの内蔵スピーカーから出る音...
-
ラジオの放送を録音してCD-Rに...
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
サウンドレコーダーで録音する...
-
windows8.1の音量の設定
おすすめ情報