dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。
僕はVAIOのVistaノートPCを使っています。
ステレオミキサーを使いたいのですが、コントロールパネルで見たところありませんでした。無効デバイスを表示というのを押してもだめでした。
目的は、PC上の音を録音することで、ステレオミキサーが必要のようです。
ドライバー?は、Realtek High Definiton Audioです。

Vistaでステレオミキサーがインストールできる場所(サイト)ってありますか?
わかりにくい文章だと思いますが、そこのところはご了承ください。

A 回答 (5件)

製品型番の調べ方(今後の参考で)


http://vcl.vaio.sony.co.jp/Common/productsname.h …

>USBサウンドデバイス
例として、USB Sound Blaster Digital Music SX
(再生リダイレクトがステレオミックスに相当)
http://www.atamanikita.com/sound_cont/device_syo …

参考
http://www.atamanikita.com/sound_cont/index.html

この回答への補足

ありがとうございます。上記の方法で調べたところ、型番は「VGN-NS52JB」でした。

また、USBサウンドデバイスの例もありがとうございます。問題解決次第、改めてお礼をさせていただきますのでよろしくお願いします。

補足日時:2009/08/31 18:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めて
回答ありがとうございました。USBはいつか購入してみたいと思います。例などを教えてくださって本当にありがとうございました。。

お礼日時:2009/09/04 20:58

どちらかといえば


http://www.atamanikita.com/stereo-mix/
ここですね^^

ステレオミックスは全てのパソコンに必ず装備されている機能ではありません。無いパソコンでは、無い。USB機材などを購入しないと絶対に使えないパソコンがVistaでは大半です。

参考URL:http://www.atamanikita.com/stereo-mix/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いつかUSBを購入したいと思います

お礼日時:2009/09/04 20:56

>無効デバイスを表示というのを押してもだめでした。


>目的は、PC上の音を録音することで、ステレオミキサーが必要のようです。

お使いのパソコンの型番が不明ですが、
無効デバイスを表示でだめなら、
USBサウンドデバイスなどの追加が必要だと思います

>Vistaでステレオミキサーがインストールできる場所(サイト)ってありますか?
機械の機能ですのでありません

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>お使いのパソコンの型番が不明ですが、
型番とは、メーカー名(ここでは「SONY」)の右にあるやつですか?(MODEL PCG-7161Nと書いてありました。)

まあ、USBサウンドデバイスが必要ということですね。ただ、どういうものを選べばいいのですか?よろしくお願いします。

補足日時:2009/08/31 10:01
    • good
    • 0

通知領域のスピーカーを右クリックして「録音デバイス」


を開きます。
「録音タブ」でマイクが表示されているところで右クリックして
「無効なデバイスの表示」にチェックすれば「ステレオミキサー」
が表示されませんか?
表示(グレー)されたら右クリックで有効にチェックします。
アイコンのプロパティでウインドウが開きますので設定します。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

質問文より
「無効デバイスを表示というのを押してもだめでした。」と書いたのですが...

補足日時:2009/08/30 15:56
    • good
    • 0

>コントロールパネルで見たところありませんでした


再生タブの隣に録音タブがありませんか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

録音タブにはマイクだけしかありませんでした。

補足日時:2009/08/30 13:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!