
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵庫が冷える仕組みは冷媒ガスをコンプレッサで圧縮するところから始まります。
圧縮された冷媒はコンデンサ(放熱器;昔の冷蔵庫の裏にあった黒い網のような物、今は冷蔵庫の外板の下に隠れている)で熱を放熱すると液状になります。これが蒸発器(冷却器:1ドアの小さな冷蔵庫以外は直接見ることが出来ない)で蒸発する際に温度を奪って冷却する仕組みです。
冷蔵庫の冷媒は完全に密封された冷却サイクルの中で循環しています。通常はコンプレッサの中に液体の冷媒が入らない構造になっていますが、移動直後や電源を止めた直後には逆流してコンプレッサ内部に液状の冷媒が入る場合があります。液体は圧縮出来ないのでコンプレッサを無理に回そうとするとコンプレッサのピストンが抜けたり、モーターが焼けたりします。こうなるとほぼ修理は出来ないので買い換えとなります。
通常は30分ほど放置します。この間に冷媒は蒸発してガス化します。
No.3
- 回答日時:
コンプレッサに負荷をかけないためです。
念のため、検索したらすぐに出てきたのでリンクを貼り付けておきますね。
参考URL:http://national.jp/support/q_a/product/cooking/r …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 ポータブル電源 31200mAhに、車載の冷蔵庫を接続した場合、どのくらいの時間、動いていられますか 7 2023/03/25 09:48
- 貨物自動車・業務用車両 車載冷蔵庫について 5 2022/04/29 17:15
- 冷蔵庫・炊飯器 車中泊の冷蔵庫について 車でホテル等でよく設置されている小さな家庭用冷蔵庫は使用できますか。(ポータ 3 2022/05/11 21:33
- 冷蔵庫・炊飯器 トラックに冷蔵庫を装備したいです。エンジンを切っても冷蔵庫の電源がOFFにならないのはあるのですか 2 2023/02/01 15:13
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の修理について 4 2023/01/19 09:57
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- 冷蔵庫・炊飯器 SHARPのSJ-D15G-Wという型名の冷蔵庫を使用しているのですが、昨日突然冷蔵庫、冷凍庫共に冷 3 2022/08/14 12:00
- 日用品・生活雑貨 冷蔵庫のように冷やすのではなく、gなどの虫が来ないよう匂いが漏れない、保管棚やボックスのようなものは 14 2023/08/11 17:00
- ドラマ 家電侍というドラマについて 1 2023/08/03 18:49
- BTOパソコン PCで立ち上がりに不具合が出ています 原因は何がかんがえられますか? 6 2022/05/11 18:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
R410A 暖房時圧力3.6Mpaは許容...
-
冷凍機などで、何故冷媒とオイ...
-
エアコンの室外機に圧縮器が必...
-
フロンの種類について教えてく...
-
設置から2年弱でエアコンが故障...
-
業務用エアコンのポンプダウン...
-
エアコン ガスの圧
-
冷媒配管のペアコイルとシング...
-
エアコンの異音と冷媒回路について
-
冷媒ガスR410Aについて
-
エアコン、真空引きってしなく...
-
70歳以上の方へ質問します。 扇...
-
冷凍機回路 サイドグラスの気...
-
エアコンとかのコンセント(写...
-
エアコン設置→外壁にネジ留め!?
-
ガス配管で基礎に穴をあけても...
-
床コア穴の補修方法について
-
R410A 運転圧力はどのくらいで...
-
II型プラグから、IL型プラグに...
-
故障したエアコンにおけるポン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
R410A 暖房時圧力3.6Mpaは許容...
-
冷凍機などで、何故冷媒とオイ...
-
冷蔵庫の冷媒配管に穴を開けて...
-
冷凍機回路 サイドグラスの気...
-
冷媒ガスR410Aについて
-
エアコンのガスチャージについ...
-
エアコン ガスの圧
-
フロンの種類について教えてく...
-
除湿機の能力が落ちたのですが...
-
冷媒配管のペアコイルとシング...
-
業務用エアコンのポンプダウン...
-
エアコンガスR410Aの補充...
-
冷蔵庫、移動後はすぐに電源を...
-
新冷媒ガスR32のエアコンはガス...
-
エアコンの異音と冷媒回路について
-
エアコン取付け後「真空引き」...
-
エアコンの室外機に圧縮器が必...
-
冷凍機の感温筒と外部均圧管の...
-
エアコン、真空引きってしなく...
-
水のp-h線図
おすすめ情報