電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。7月に庭に植えた「プリペット」が2度目の枯れをおこし、丸裸になりました。

一度目は台風の塩害でパリパリになりましたが、1ケ月でほとんど元通りに回復。

二度目は多分「ハマキムシ」でせっかくの新芽が薄茶色にしおれまくり。。これから「オルトラン水和剤」を買ってきて散布するつもりです。緑の葉っぱは一枚もありません(涙)

が、散布したところでまた「新芽」は生えてくるのでしょうか。1ヶ月前に復活したばかりなので、もう2度目の余力は残っていないでしょうか。他の木にもつくといけないので、一応散布はしますが、復活の望みがあるのでしょうか。何か肥料などの手助けは必要ですか?

手軽に購入できる庭木ですが、台風被害の復活で愛着が湧いていてなるべく処分したくありません。アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

芽は大丈夫です


私なら殺虫剤を撒きます(オルトランでもけっこうです)
展着剤も一緒に混ぜて使用してください

#2に書かれてある石灰硫黄合剤は樹にもかけて下さい
カイガラムシの発生する樹があれば同時に使います
石灰硫黄合剤は新芽が動き出す1ヶ月前までにしましょう
新芽が焼けます

プリペットはオリーブに比べるとハマキムシはつきにくいですが
ガや蝶の幼虫に葉がやられているのを見かけます
梅雨前・梅雨の合間・残暑の終わり・台風後・冬場の石灰硫黄合剤
年5回の殺虫・殺菌剤の散布をしています。
(オリーブ・月桂樹・かんきつ類はさらに数回増やします)

生産者ではないので、そんなに撒かなくても良いかもしれませんね

あと、葉を食うのはカタツムリやナメクジ
これは葉の真ん中にポッカリ穴を開けます
ナメクジ退治の薬もありますが、お勧めは椿油粕
これに含まれるサポニンが効くそうです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってすいません。オルトラン撒きました。他の木に移っていたので(シンボルツリーの方なので焦って展着剤忘れていました。)。効き目があったかどうかはプリペットではもう分かりません。葉っぱがないので・・。シマトネリコはいなくなった感じです。

今まで肥料にばかり木をとられていましたが、殺虫剤散布も大事ですね。ナメクジは他の木で「ポッカリ」とやられました。石灰硫黄合剤も勉強になりました。注意点までありがとうございます。今後の参考になりました。詳しくありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 21:44

石灰硫黄合剤について付け加えるのを忘れました


液がかかると最初は硫黄の黄色なのですが乾くと石灰の色、白くなります
においも温泉のにおい(硫黄臭)が強いです

近所への連絡と風向き
車・洗濯物への影響を考慮して作業しましょう
霧状の液が目に入るとけっこう痛いです

くっついて乾くとペンキ並だと思ってください
    • good
    • 1

予防にはオルトランが効きます。


でも、もう害虫の発生時期は過ぎてますから、
散布は来年の春からで良いでしょう。
冬に石灰硫黄合剤を地面に撒くと、土中の害虫を駆除できます。

肥料はあまり気にしなくて良いです。
施肥するなら、堆肥を根の辺りに被せましょう。
肥料効果とマルチングが一辺にできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってすいません。実は「オルトラン」撒きました。他の木に移っているようでしたのでやってみました。石灰硫黄合剤とは初めて聞きました。もう少し寒くなったらやってみようと思います。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 21:39

会社の植栽「モッコク」につく葉巻虫はモッコクハマキという種類ですが、


これに関しては一切駆除していません。
(サクラにつくアメシロやツバキ等につくチャドクガはかぶれると痛いので
 駆除しますが、葉巻虫や松食い虫は人間に悪さはしないのでほっておきま
 す。)
蓑虫のように葉を丸めて食い尽くしてしまいますが、翌年また葉がつきますよ。
(前述の松食い虫も、松の葉を食べつくしますが翌年ちゃんと葉が付きます。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅くなりすいません。他の葉っぱにも移っていくようなので、薬をまいてみました。ただ台風の時のようにシャキッと復活はしていませんので翌年に期待してみます。しかし、哀れな姿です><
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!