
会社にてoutlook2003を社内LANとairHにてインターネットに接続という運用をしています。outlookのアカウントの接続タブにて、「オフライン時にはダイヤルアップ」という設定で今までなんの問題もなかったのですが、一週間ぐらい前から、送受信時にLANケーブルを挿しているにもかかわらずダイヤルアップ接続を聞いてきます。しかし、その状態で
1:インターネットへの接続が可能
2:アカウント設定のテストが可能
3:オプション→メールセットアップ→送受信の「自動的に送受信をする」だと可能
という状況です。つまり、送受信ボタンを押すと必ずダイヤルアップウィンドウが出てきてしまいます。アカウントの再作成・outlook2003の修復セットアップ・再インストールを試しましたがどれもだめでした。
どなたか同じ現象を経験された方はいらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダイアルアップ接続プログラムがオフラインか否かを判断するためのシステムファイルが壊れたと考えるのが自然でしょうか。
再インストールで復帰しないと言うことですから、パソコンをリカバリする事をお勧めします。
この回答への補足
violet430様。仕方なくOSの再設定からやったところ、上記の案件は解決したのですが、今度は逆のことが起きました。QNo.2481072にて再度質問させていただきましたので何かアドバイスがありましたらお願いいたします。
補足日時:2006/10/18 17:32No.2
- 回答日時:
>LANケーブルを挿しているにもかかわらずダイヤルアップ接続を聞いてきます
IE「ツール」「インターネットオプション」「接続」で中段「ダイヤルしない」にチェック(○の中に・)をつけていないと、聞いてきます。
(チェックがはずれていませんか?)
ご回答ありがとうございます。上記のご回答の設定に問題はありませんでした。仕方なくOSの再設定からやったところ、上記の案件は解決したのですが、今度は逆のことが起きました。QNo.2481072にて再度質問させていただきましたので何かアドバイスがありましたらお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・...
-
三井住友カードのフリーダイヤ...
-
フリーダイヤル
-
NTTドコモがインターネット回線...
-
最近は0570ナビダイヤルを導入...
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
PPPoEのダイヤルアップ接続って
-
フリーダイヤルって業者が通話...
-
インターネット草創期1996年ご...
-
ナビダイヤル
-
パソコンをワイファイに接続す...
-
アップルアカウント残高で買え...
-
Lineをウインドウズパソコンで...
-
povoの回線を増やす方法を教え...
-
アップルIDパスワード
-
zoomで、画面の上や右に出てく...
-
最近、ADSLから光回線に変更し...
-
ナビダイヤル(0570)について
-
operaブラウザのスピードダイヤ...
-
ダイヤル電話 若い人は 9とか ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイヤルアップ接続なのかどう...
-
業者とダイアルアップ接続が繋...
-
インターネット接続でダイヤル...
-
Firefox1.5 エラー623 ネットワ...
-
Win起動時に自動でダイヤルアッ...
-
無線LANルータと、ダイヤル...
-
なぜかアダルトサイトが出てダ...
-
ダイヤルアップアダプタが組み...
-
接続
-
NO!国際電話をインストールした...
-
ADSLにしましたが・・・良...
-
インターネット接続を解除でき...
-
ETCカードが車載器から抜けなく...
-
オナニーのいい方法教えてください
-
レッドデッドリデンプション2で...
-
少数を時間に変換する方法を教...
-
たから貝をきれいにする方法
-
カーシェアリング タイムズの内...
-
ラインストーンの濁り取り方法...
-
ADSLを帰省先でも使えるでしょ...
おすすめ情報