重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

海外(アメリカ合衆国)でNintendo DSを最近購入しました。(新しいほうのライトの白です)購入後、日本に帰国して、充電しようと思うんですが、充電器はそのまま差し込んで充電してOKなんでしょうか?充電器には英語と日本語の表記があることから、日本でも共通のものと思うんですが…。
本体にはAC ADAPTER USG-002(JPN/USA)と書かれています。
日本とアメリカでは、電圧が少し違うので、心配です。どなたか、ご回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

海外でのアダプタ使用については、「指差し会話帳DS」のページに記述があります。


http://www.nintendo.co.jp/ds/aubj/notice/index.h …
>アメリカ合衆国・カナダ・台湾では、日本国内向けニンテンドーDS(DS Lite)本体に同梱の「ニンテンドーDS専用ACアダプタ」「ニンテンドーDS Lite専用ACアダプタ」をご使用いただけます。

とあり、アメリカ合衆国とは共通のようです。
他の国用にはいくつか用意されていますね。
http://shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダブルチェックしてもらってありがとうございます☆これで安心して充電できますね!!

お礼日時:2006/10/26 18:36

こんばんは。

使えます。
うちにあるDS Liteの充電器と同じ型番です。日本語表記で、Input 100V (50Hz/60Hz)と書いてあるかと思います。
アメリカと日本では若干電圧は違いますが、そのくらいは許容範囲なので、アメリカの家電品(低電圧の)ものは、たいてい使えると思っていいそうです。詳しくは下記を。
http://www.sweetnet.com/usalife/2006/08/post_26. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます!!同じなんですね!早速充電してマリオカーと楽しみます!!

お礼日時:2006/10/17 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!