
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ボストンに住んでいます。
ニューヨークもナイアガラも同じ位かとくにナイアガラはそれより寒いと思います。日本のどこにお住まいか分かりませんが、東京よりは断然寒いです。晴れの日でも風は冷たいですし、15度行かない時もあります。特に下旬となれば寒さは増すと思います。かといって真冬並みではありません。質問者様がどれくらい寒さに強いか分かりませんが、厚手のジャケット+タートルニットだと日向なら特に暑いかなと思います。特に室内は暖房が利きすぎて暑いので、厚手より一歩手前くらいのジャケットと下は長袖の方が良いとは思いますがセーターでなくても大丈夫だと思います。私もこの時期は服に困ります。中途半端でなに着て良いか分かりません。厚手だと暑かったり薄くすると寒かったり…。ご旅行楽しんでくださいね。
アドバイスありがとうございます!
無事旅行から帰ってきました。お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
出発ギリギリに質問してしまったので…。
くださったアドバイスを参考にさせていただいて、
厚手ベロアジャケット、コットンジャケット、マフラーと
長袖の薄手ニットやカットソー、保温系の下着などを持っていきました。
現地はやはり暖かかったり寒かったり、日によって色々でした。
ですが、東京よりは断然寒い…!ですね。
晴れでも風が冷たく、まさにアドバイス通りでした。
その日の天気によって調節することができたので、
おかげさまでかぜもひかず、快適に過ごすことができました。
どうもありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
昨年の12月にナイアガラ、NY方面に行きました。
雪も降り、気温は東北より低かったのですが、寒いとは感じませんでした。湿度が低いせいです。(逆に東北は骨の髄までしみこむ寒さです。「蔵王おろし」は、かなり寒いですよ~)
10月下旬でしたら、軽くて暖かいラヴェンハムのような「キルティングジャケット」、下には「薄手」の重ね着で十分です。不安ならば皆様のようにマフラーや手袋をプラスしてみてはいかがでしょう。
ちなみに寒がりの私、昨年12月はキルティングジャケットで、滝巡りやオンザレイクに行きましたが、大丈夫でした。
アドバイスありがとうございます!
無事旅行から帰ってきました。お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
出発ギリギリに質問してしまったので…。
くださったアドバイスを参考にさせていただいて、
厚手ベロアジャケット、コットンジャケット、マフラーと
長袖の薄手ニットやカットソー、保温系の下着などを持っていきました。
大阪在住であまり寒さには慣れておらず、結構不安だったのですが、
寒い日はマフラーやババシャツ(笑)で乗り切りました!
あまり厚着になりすぎないよう意識して服を選んでいったところ、
おかげさまでかぜもひかず、快適に過ごすことができました。
どうもありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
秋のニューヨークは経験ありませんが、春先で日によって気温差があるときに旅行したことがあります。
寒い日はわりと冬のような格好ですし(東京~南関東の感覚で)、晴れて気温が上がると上着は要らないぐらい。
ニューヨークっていつの季節でも天気がけっこう変わるようなニュースがあって、よくわかんないです。
タートルネックやハイネックだと調節しづらいので(室内と室外とかも)、マフラーかショールのような首に巻いたり取ったりできるもののほうがいいかも?と思います。
男性ならネックウォーマーなんてのもありますね。
アドバイスありがとうございます!
無事旅行から帰ってきました。お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
出発ギリギリに質問してしまったので…。
アドバイスを参考にさせていただいて、
天気によって調節できるような服を持っていきました。
朝や夜はかなり冷え込んだりもしましたが、マフラーはかなり重宝しました!
首もとが暖かいだけで寒さはだいぶ違うのですね。
おかげさまで快適に過ごすことができました。
どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
寒いところに旅行をするときはレッグウォーマーがお勧めです。
機内でも重宝しますよ。もう一歩進めるとしたら、帽子も。どれも脱着が楽で、あまりかさばりませんよ。アドバイスありがとうございます!
無事旅行から帰ってきました。お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
出発ギリギリに質問してしまったので…。
レッグウォーマーは持っていないので今回は利用できなかったんですが、
靴下を重ねばきして脚の冷えを防ぎました。
かさばらない&脱ぎ着が楽というのは、大切なポイントですね。
参考にさせていただきました。
おかげさまでかぜもひかず、快適に過ごすことができました。
どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
この時期は寒暖の差が激しい時期ですし、室内・
室外でも、気温は異なります。
5度~15度前後をめやすにされると思います。
直ぐ脱げるように、直ぐ着れるように。基本は冬
モードでよいかと。
ちなみにナイアガラはもっと寒いです。
アドバイスありがとうございます!
無事旅行から帰ってきました。お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
出発ギリギリに質問してしまったので…。
くださったアドバイスを参考にさせていただいて、
厚手ベロアジャケット、コットンジャケット、マフラーと
長袖の薄手ニットやカットソー、保温系の下着などを持っていきました。
ナイアガラでは前後で雪の日もあったらしく、かなり寒かったですが、
マフラーやババシャツ(笑)で乗り切りました!
すぐに脱ぎ着のできる格好を意識して過ごしたところ、
おかげさまでかぜもひかず、快適に過ごすことができました。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
ハワイのラウンジ使用について
-
旅行券(海外の方)の取り方に...
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
初めてハワイ旅行(全部で五日...
-
日本のATMのPLUS(VISA)サービス...
-
ハワイってなんか良い香りがす...
-
旅行会社 どなたか、タイムデザ...
-
ワイキキから
-
日本人のジュニアアイドルが異...
-
2度目のグアム旅行に行こうか迷...
-
(•̀ᴗ-)^ハワイの⦅ビーフ...
-
初めてハワイに行きます。 泊ま...
-
ユナイテッド航空の荷物について
-
ユナイテッド航空のベーシック...
-
ハワイ
-
ハネムーンの予約について。 3...
-
ツアー申込に付随する各種詳細 ...
-
年末にグアムに行くのですが、...
-
一歳の子とグアム、サイパンへ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報