重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

22か国しか海外旅行したことないので良くわかりませんが、昨年憧れのハワイへいきました。オワフ島のワイキキビーチが人工ビーチで幅が広いだけで奥行がなくがっかりしました。まだハワイ島とかあるのでなんともいえませんがハワイのどこが良いのかわりません
ハワイの好きな人どこが良いのか教えて下さい。
ハワイが嫌いな人どこが悪いのか教えて下さい。

A 回答 (3件)

ワイキキビーチに限って言うと、あそこは行ってはいけないというか、あれを見てハワイだと思ったら残念な結果になります。


ハワイの良さはもう少し人の少ないエリアで空気を吸いのんびり綺麗な海を見て自然に親しむことにあると私は思っています。
ワイキキビーチ周辺は店だらけで、良くも悪くも日本語が通じて、日本人に親しく売り込みを掛けて来たりして、興醒めです。
そういう意味ではハワイ島を初めとする他の島の方が良さを感じられると思います。
ワイキキビーチは仰る通り人工ビーチで定期的に砂を補充しています。
調べたところ最後に砂を補充したのが2021年だそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/07 13:03

気候がいいので、行きたくなりますね。


日本だとジメジメした暑さがあるのが、ハワイは暑いけどカラッとしていて、日陰に入ると涼しさを感じます。
オアフ島もワイキキだけでなく、ノースシェアとか行くと良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/06 15:40

海外生活経験もありますが、ハワイのいいところは「海外旅行の全部が揃っている」ところです。



海・山・街・観光スポット・食事さらには時差ぼけを含めて、7時間で移動できて全部そろっている、のはハワイぐらいです。

だから私は「最初の海外旅行はどこに行くべきか?」と聞かれたら、まよわず「ハワイ(ただし5日以上の休暇がとれる場合)」と回答します。

ただ、これを裏返せばハワイは「ありきたりで人工的な観光地」ということになります(オハフ島限定ですが)

なので、22か国も旅していて、自分の海外旅行の目的がはっきりしている人にとっては「一応、行っておくべき場所」であっても、それ以上のものではないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/06 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A